松山市・大洲市の賃貸・不動産なら株式会社NYホーム > 株式会社NYホームのスタッフブログ記事一覧 > 【賃貸仲介:賃貸管理業】不動産会社のお仕事 精査(せいさ)について

【賃貸仲介:賃貸管理業】不動産会社のお仕事 精査(せいさ)について

≪ 前へ|【賃貸仲介:賃貸管理業】不動産会社のお仕事 電物(でんぶつ)について   記事一覧   【賃貸仲介:賃貸管理業】不動産会社のお仕事 家賃の請求と集金|次へ ≫
カテゴリ:不動産に関する豆知識

精査(せいさ)とはどういう業務の事でしょう?



↓こちらは、不動産に関する全般のお問合せ先

></p></div>


不動産会社のお仕事シリーズ第4弾です。ここまで「物調(ぶっちょう)※物件調達の略」「物確(ぶっかく)※物件確認の略」「電物(でんぶつ)※電話物調の略」とブログにしてきました。


不動産会社の営業は接客している時間以外にどんな事をしているのだろう?といった、僕たちが日頃よく受ける質問に対するアンサーブログのつもりです。実際には、接客している時間よりも圧倒的にそれ以外の業務をしている事が多いです。「仕事は段取りが8割」といった表現がありますが、まさに僕たちの仕事がこの表現に該当するように思います。

今日は、精査(せいさ)について。

仕入れた物件情報、現地で確認した情報をまとめてインターネット等に発信をします。その情報を常に最新の状態に、正しい正確な情報に整えていく仕事、それが精査業務です。
以前であれば、営業社員が全て行っていた仕事なのですが、賃貸をメインとした会社では、専属で物件情報を入力・精査する業務の分業化が進んでいます。当社も例にもれず、精査を行う業務の一部を専任の方にお願いしています。


精査(せいさ)はとても大事な業務なんです。



物件情報の入力は多岐に渡ります。

・建物情報
・共用部分の情報
・法令関係
・部屋情報
・契約条件
・賃料
・設備
・写真
・PRコメント
などなど。

どの項目も正しく入力する必要があります。入力ミスは原則ゼロに。例えば35,000円の家賃の物件があるとします。おかしな話ですが、「0」を1つ間違うと、350,000円、あるいは3,500円といった物件情報が出来てしまいます。手違いであったとしても「おとり広告」という扱いを受けてしまう恐れがあります。

オーナー様からお預かりしている物件が、情報が間違っているために反響を得られないなんて不幸な話しです。35万円の家賃のワンルームって都会じゃあるまいし・・・。他にも、エアコンがあるのにネット上では「エアコン無し」になっているとか。設備チェックの不備によって正確な情報ではなく、不十分な情報がネットに出てしまう恐さがあります。チェックをしなければいけない項目がとても多いので大変な業務です。そんな物件情報を、当社松山市では1店舗600件くらい発信しています。(大洲市で200件前後)それらの情報が正しく発信出来ているかどうかをチェックする業務が「精査」です。

また、賃貸物件は、「空き予定」「即入居可」「入居時期相談」「建築中」「空き無し」など募集や成約によって表示を変えなければいけません。ある時期に100%完璧な情報であっても、少し時間が経過すれば「成約済みな物件」が出来てしまうので「精査」という業務は止めることが出来ずずっと継続しなければならないとても重要な業務という事になります。同時に物件情報の鮮度を考えた場合には入力スピードも重要です。正しく早く少しでも多く情報を。

今日も、オーナー様からお預かりした大切な情報を正しく精査し、お部屋を探している方々の目に留まるように発信し続けていきます。地味だけど超重要。な精査のお話でした。

----------

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


松山市・大洲市の賃貸物件、その他、売買や事務所店舗、駐車場など松山市・大洲市の不動産でお悩みなら、お気軽に弊社株式会社NYホームへお問い合わせください。


↓↓松山市~近郊中予地区のお部屋探しは↓↓

 

↓↓大洲市~近郊南予地区のお部屋探しは↓↓



ビジネスLINEと不動産関連ブログの紹介



↓ビジネスLINEでお部屋探しの依頼など
友だち追加 

 ↓こちらのブログもチェックしてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

≪ 前へ|【賃貸仲介:賃貸管理業】不動産会社のお仕事 電物(でんぶつ)について   記事一覧   【賃貸仲介:賃貸管理業】不動産会社のお仕事 家賃の請求と集金|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

大野 満 最新記事



大野 満

松山市で一人暮らし歴28年の経験に基づいたいろんな経験や失敗談などを踏まえた提案をするように心がけています。2022年から社内でWEB戦略や売買に力を入れ、2023年からはSNSにも手を出した麺スタグラマー。そして、2024年3月には自分自身も引越しをする事になりました。住宅ローンアドバイザーの資格の次は、FP2級(ファイナンシャル・プランニング技能士2級)の資格試験に挑戦予定です!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


カーサグラン高浜

カーサグラン高浜の画像

賃料
5.5万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市高浜町1丁目1424-8
交通
高浜駅
徒歩5分

カーサグラン余戸

カーサグラン余戸の画像

賃料
5.5万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市余戸東2丁目
交通
余戸駅
徒歩3分

コラボハウス

コラボハウスの画像

賃料
66万円
種別
店舗事務所
住所
愛媛県松山市朝生田町5丁目
交通
いよ立花駅
徒歩11分

愛媛国際貿易センター(アイテムえひめ)ビジネスオフィス

愛媛国際貿易センター(アイテムえひめ)ビジネスオフィスの画像

賃料
18.2512万円
種別
事務所
住所
愛媛県松山市大可賀2丁目1-28
交通
山西駅
徒歩21分

トップへ戻る

来店予約