松山市・大洲市の賃貸・不動産なら株式会社NYホーム > 株式会社NYホームのスタッフブログ記事一覧 > 【賃貸仲介:賃貸管理業】不動産会社のお仕事 電物(でんぶつ)について

【賃貸仲介:賃貸管理業】不動産会社のお仕事 電物(でんぶつ)について

≪ 前へ|松山市北斎院町にある味噌らーめん専門のお店「麺場田所商店新空港通り店」   記事一覧   【賃貸仲介:賃貸管理業】不動産会社のお仕事 精査(せいさ)について|次へ ≫
カテゴリ:不動産に関する豆知識

不動産会社のお仕事 電物(でんぶつ)とは?



↓こちらは、不動産に関する全般のお問合せ先

></p></div>


不動産会社のお仕事について第3弾です。ここまで第1弾として「物件を仕入れる物調(ぶっちょう)」、第2弾が「物件の確認の物確(ぶっかく)」と紹介してきました。不動産会社の営業社員が日頃どのような仕事をしているのか?接客以外にも実はいろんな仕事をしているんだな、という事が伝わればなによりです。


物件を仕入れる方法の一つに「電物(でんぶつ)」と呼ばれる仕事があります。これは電話による物件調達という言葉の略称になります。不動産業界は業界用語が多いのです。普段「今日は少し電物しようか?」なんて風に言ったりします。

まず、物件は契約内容によっていくつかの種類に分類されます

・ 自社所有物件 
・ サブリース物件
・ 自社管理物件 
・ 専属専任物件 
・ 一般媒介物件 
・ 仲介物件   

こちらが主な分類になります。インターネットの物件情報や住まい情報に掲載された物件の情報を細かく見ていけば、こういった種類によって、取扱い態様といった形で表現されます(貸主・代理・媒介・仲介などの言葉が取扱い態様です)

分類の中で、「自社所有物件」「サブリース(借り上げ)物件」「自社管理物件」「専属専任物件」などの物件は、基本的に問合せ窓口が自社なのでお部屋の空室状況などはいつでも把握出来ています。しかし、「一般媒介物件」「仲介物件」となると、複数の不動産会社がオーナー様や不動産管理会社、ハウスメーカー社の窓口になるのでいつお部屋が決まってもおかしくありません。空いているかどうか分からない物件をネットに掲載したり、お客様に紹介するわけにはいきません。そこで、定期的に「電物(でんぶつ)電話物調の略称」を行い確認を行う訳です。


電物ではどういったことを確認していくのだろう?



電話をかけてオーナー様に確認を行う内容ですが、

・まずは部屋が空いているか?
・追加で空き予定など出ていないか?
・家賃など条件に変更点はないか?
・設備などの変更点はないか?
・契約内容に変更はないか?
・かかってくる費用に変更はないか?
などになります。

以前に確認をとっていても、その条件などが全く変わっていないとは限りません。「先日別の業者から紹介があって検討中のお客様がいる」「解約が出て違う間取のお部屋が空きそうだ」「賃料の条件を見直した」など状況が変わっている場合がけっこうあります。

特に変わりがなければそのまま募集を続けますし、変更があれば募集資料やネット広告などにも反映させます。常に新しい情報発信が出来るように日頃の電物+情報の更新は大事な業務となっています。

また、お客様へ実際にお部屋を紹介する場合にも、空いているかどうか分からないようでは不安です。自信をもって紹介するためには事前に電物が出来ているのが理想です。(とはいえ物件情報は膨大な数があるので常に最新とはなかなかいかないわけですが・・・)

オーナー様の反応も様々です。いつも電話確認ばかりで嫌がられる方も稀にいらっしゃいます。お気持ちは分かりますが「物件を紹介しよう」という意思の表れですのでプラスに捉えていただきたく思います。
大事な情報交換の場とお考えのオーナー様も大勢いらっしゃいます。営業社員としては、少しでもオーナー様にとって有益な情報をお伝え出来るようにしたいものです。交流が深まる事でその物件は紹介しやすい物件となっていくことでしょう。

不動産会社の仕事にとって電物はとても重要な業務となっています。

----------

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


松山市・大洲市の賃貸物件、その他、売買や事務所店舗、駐車場など松山市・大洲市の不動産でお悩みなら、お気軽に弊社株式会社NYホームへお問い合わせください。


↓↓松山市~近郊中予地区のお部屋探しは↓↓

 

↓↓大洲市~近郊南予地区のお部屋探しは↓↓



ビジネスLINEと不動産関連ブログの紹介



↓ビジネスLINEでお部屋探しの依頼など
友だち追加 

 ↓こちらのブログもチェックしてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

≪ 前へ|松山市北斎院町にある味噌らーめん専門のお店「麺場田所商店新空港通り店」   記事一覧   【賃貸仲介:賃貸管理業】不動産会社のお仕事 精査(せいさ)について|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

大野 満 最新記事



大野 満

松山市で一人暮らし歴28年の経験に基づいたいろんな経験や失敗談などを踏まえた提案をするように心がけています。2022年から社内でWEB戦略や売買に力を入れ、2023年からはSNSにも手を出した麺スタグラマー。そして、2024年3月には自分自身も引越しをする事になりました。住宅ローンアドバイザーの資格の次は、FP2級(ファイナンシャル・プランニング技能士2級)の資格試験に挑戦予定です!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


南久米町 片岡(英)借家・

南久米町 片岡(英)借家・の画像

賃料
5.5万円
種別
一戸建て
住所
愛媛県松山市南久米町
交通
久米駅
徒歩12分

松山市畑寺4丁目のマンション

松山市畑寺4丁目のマンションの画像

賃料
5.5万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市畑寺4丁目
交通
北久米駅
徒歩12分

第2八束ハイツ

第2八束ハイツの画像

賃料
4.2万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市西石井1丁目
交通
いよ立花駅
徒歩20分

愛媛国際貿易センター(アイテムえひめ)ビジネスオフィス

愛媛国際貿易センター(アイテムえひめ)ビジネスオフィスの画像

賃料
38.775万円
種別
事務所
住所
愛媛県松山市大可賀2丁目1-28
交通
山西駅
徒歩21分

トップへ戻る

来店予約