全記事一覧
- 地域の情報
- 下灘駅のお土産屋さん ~下灘住宅~
- 久しぶりに立ち寄った下灘駅相変わらずたくさんの人が来ていました。今まで駅周辺にこれと言ったお店がなか...
2025-04-29
- グルメ情報
- 廃校を利用した素敵なcafe♪ ~ルドリュロラン378(国道...
- 青空広がる休日に378号線へ車を走らせてランチを楽しんできました。国道378号線沿い、廃校になった校...
2025-04-29
- グルメ情報
- ほっかほっか亭のスーパーチキン弁当を久しぶりに食べてセロい昭...
- スーパーチキン弁当は思い出の味?新生活2年目(?)突入の大野です。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?...
2025-04-29
- 不動産に関する豆知識
- 退去の時・・・タイヤ跡
- 今年の繁忙期、3月は平年並みの退去の立ち合いしかし・・4月は例年よりも多いなと感じます退去の立ち合い...
2025-04-28
- グルメ情報
- 松山市束本&中村で肉の声を聞いた。「焼き肉ひょうたん島(束本...
- 焼き肉ひょうたん島 ~松山市束本(東環状線沿い)新生活2年目に突入(?)の大野です。皆さんいかがお過...
2025-04-27
- 不動産に関する豆知識
- 【賃貸不動産業界あるある】「繁忙期」から「閑散期」への気持ち...
- 不動産あるあるの話↓こちらは、不動産に関する全般のお問合せ先↓ビジネスLINEでお部屋探しの依頼など...
2025-04-22
- グルメ情報
- 松山市本町【いなりや成】
- いなりや成 ~松山市本町こんにちは、本部の岡本です。先日、行きたかった いなり屋さん にやっと行けま...
2025-04-21
- 地域の情報
- 今治市 公園情報
- 先日、今治市町谷にある” 今治こども公園おひさまパーク ” へ行ってきました!公園事情に詳しくないの...
2025-04-21
- 花
- ハナミズキ
- こん(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡我が家のハナミズキが咲きました。植物も寒い冬を耐え美しい花を咲かせて素...
2025-04-21
- 物件情報
- 松山市紅葉町 " ハイツワイアール "
- ハイツワイアール ~松山市紅葉町松山市紅葉町にある、ペット飼育可能のマンション ” ハイツワイアール...
2025-04-20
- 不動産に関する豆知識
- 松山市東石井にあるレストラン北斗七星で会社のランチ会を実施し...
- レストラン北斗七星 ~松山市東石井新生活2年目に突入(?)の大野です。皆さんいかがお過ごしでしょうか...
2025-04-19
- できごと
- ■春です!オーナー様から頂きました■ 今年初のいちごは…
- 天気が悪い日は朝晩の冷え込みもありますが、だいぶん暖かくなってきましたね。白熱のBリーグで推しチーム...
2025-04-12
- 日々のつぶやき
- 2025年4月上旬の石鎚山 初めての途中引き返し・・・
- 天気予報の4月8日は5月上旬の暖かさにというアナウンスと石鎚山を映しているライブカメラの映像から雪が...
2025-04-10
- 不動産に関する豆知識
- 【不動産取引と税金】固定資産税の話
- 不動産に関する税金の話新生活2年目(?)の大野です。今日は固定資産税の話です。4月になると「固定資産...
2025-04-08
- 休日
- オラウータンの空中散歩 in砥部動物園
- こんにちは。先日、砥部動物園に行ってきました。いつも午前中に行ってお昼には帰るので今まで見ることがで...
2025-04-07
- 松山南店 物件情報
- 松山市南江戸にあるリノベーションを行った「メゾンハイツ西山」...
- メゾンハイツ西山4階 ~松山市南江戸新生活2年目(?)の大野です。繁忙期は終わりましたが、3月末に空...
2025-04-06
- 不動産に関する豆知識
- マンションやアパートの物件名称の話し。
- 物件名称の歴史!?大野です。今日は物件名称の話しです。まず、皆さんは物件名って気になりますか?格好い...
2025-04-06
- グルメ情報
- 松山市花園町にある「55CHINA 花園店」で煮干しラーメン...
- 55CHINA(ゴーゴーチャイナ)花園店 ~松山市花園新生活2年目(?)の大野です。皆さんいかがお過...
2025-04-05
- グルメ情報
- 松山市天山のイオンスタイル松山に出来るイタリアンレストラン「...
- サイゼリア愛媛県2号店 ~イオンスタイル松山1Fフードコート新生活2年目(?)の大野です。皆さんいか...
2025-04-04
- 不動産に関する豆知識
- 賃貸不動産業界にとって繁忙期が終わった後の4月から6月頃って...
- 賃貸の不動産ってこんな感じです。新生活2年目(?)を満喫中の大野です。皆さんいかがお過ごしでしょうか...
2025-04-03