松山市・大洲市の賃貸・不動産なら株式会社NYホーム > 株式会社NYホームのスタッフブログ記事一覧 > 賃貸不動産業界は二大試験(宅地建物取引士:通称宅建士と賃貸不動産経営管理士)の季節を迎えます。

賃貸不動産業界は二大試験(宅地建物取引士:通称宅建士と賃貸不動産経営管理士)の季節を迎えます。

≪ 前へ|松山市南江戸のJR松山駅。9月29日に新駅舎(西口)「だんだん通り」が開業となりました♪   記事一覧   2024年10月20日(日曜)は宅地建物取引士(通称:宅建士)の資格試験日です。|次へ ≫
カテゴリ:不動産に関する豆知識

不動産業界試験の秋到来!?



大野です。今年の3月6日に引越しを終えてもう早7ヶ月。引き続き新生活満喫中です。引越しって気持ちを切り替える、入れ替えるという事にとても適しています。住環境が変わればいろんな事が変わる。そりゃ~引越し前の方が良かったなんて点もあるんだけど、前を見ながら、たまに空を見上げながら生きていくんです。引越しって素晴らしい。

↓こちらは、不動産に関する全般のお問合せ先

></p></div>

↓ビジネスLINEでお部屋探しの依頼などは、
   友だち追加 

さて、10月に入り季節は「秋」

秋と言えば、「食欲の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」などの言葉があります。もう多分なんでも良い時期なのでしょう。(^_-)-☆
そんな秋は「不動産業界の秋」でもあるんです。「部屋が空き(秋)ます」とか「今の部屋に飽き(秋)たら部屋探ししませんか?」なんて事でもあるんですけど、不動産業界「資格の秋」なんです。


★物件情報をチェックしたい方はこちらをクリック★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【2024年の試験日】
10月20日 宅地建物取引士
11月17日 賃貸不動産経営管理士
11月24日 マンション管理士
12月1日 管理業務主任者

なんか凄いでしょ!?(^^)v 知識が重複しているものもあったりするので、複数の受験をする方もいらっしゃるそうです。いずれかの勉強した内容が応用が利くものもあるという事ですね。そんな中、僕たちが日頃メインとしている業務「賃貸仲介業」「賃貸管理業」にとっては「宅地建物取引士」と「賃貸不動産経営管理士」こちらが2大資格と言えます。業務に直結する資格なんです。


僕たち不動産の宅建業者は、賃貸借契約を行うためには事前に「重要事項説明」を行う必要があります。その説明を行うのが「宅地建物取引士(通称:宅建士)」この資格がないと「重要事項説明」が出来ない為、賃貸借契約を行うことが出来ません。

同じように、管理業務を行う宅建業者は、オーナー様と賃貸物件の管理業務受託契約をする前にも「重要事項説明」が義務付けられています。こちらの説明は「宅建士」ではなく「賃貸不動産経営管理士(あるいは業務管理者)」が行う事になります。

賃貸借契約や賃貸管理業務を行う宅建業者にとって、この2大資格の有資格者が社内に何名いるのかはとても重要な事です。なので、毎年不動産業界の秋は資格試験の秋なのです。(^^♪ 受験される方、試験が終わるその時までガムシャラに頑張ってください。1年に1回しかない試験ですので。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


松山市・大洲市の賃貸物件、その他、売買や事務所店舗、駐車場など松山市・大洲市の不動産でお悩みなら、お気軽に弊社株式会社NYホームへお問い合わせください。


↓↓松山市~近郊中予地区のお部屋探しは↓↓

 

↓↓大洲市~近郊南予地区のお部屋探しは↓↓


ビジネスLINEと不動産関連ブログの紹介

↓ビジネスLINEでお部屋探しの依頼など
友だち追加 

 

↓繁忙期と呼ばれる時期もあるけどお部屋探しはどの時期が良いのか?

↓契約日、申込日、入居日、家賃発生日、鍵を受け取る日の違いについて

↓引越しを考えた場合、申し込みが先か解約通知が先かどっち?

賃貸契約の初期費用。比較する際のその見方についての注意点の話。

↓お部屋探しには理想と希望と適度な妥協が必要という現実的な話。

 

≪ 前へ|松山市南江戸のJR松山駅。9月29日に新駅舎(西口)「だんだん通り」が開業となりました♪   記事一覧   2024年10月20日(日曜)は宅地建物取引士(通称:宅建士)の資格試験日です。|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

大野 満 最新記事



大野 満

松山市で一人暮らし歴28年の経験に基づいたいろんな経験や失敗談などを踏まえた提案をするように心がけています。2022年から社内でWEB戦略や売買に力を入れ、2023年からはSNSにも手を出した麺スタグラマー。そして、2024年3月には自分自身も引越しをする事になりました。住宅ローンアドバイザーの資格の次は、FP2級(ファイナンシャル・プランニング技能士2級)の資格試験に挑戦予定です!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


ラフィネタウン白浜

ラフィネタウン白浜の画像

賃料
10万円
種別
一戸建て
住所
愛媛県八幡浜市白浜通
交通
八幡浜駅
徒歩25分

タイガーズマンション麻生・

タイガーズマンション麻生・の画像

賃料
4.5万円
種別
マンション
住所
愛媛県伊予郡砥部町原町
交通
北伊予駅
徒歩74分

松山市北久米町の一戸建て

松山市北久米町の一戸建ての画像

賃料
4万円
種別
一戸建て
住所
愛媛県松山市北久米町
交通
北久米駅
徒歩9分

Sora-La祝谷 弍番館

Sora-La祝谷 弍番館の画像

賃料
4.4万円
種別
アパート
住所
愛媛県松山市祝谷東町
交通
道後温泉駅
徒歩19分

トップへ戻る

来店予約