松山市・大洲市の賃貸・不動産なら株式会社NYホーム > 株式会社NYホームのスタッフブログ記事一覧 > うどん福丸~松山市保免西にある、踊るうどん永木の流れを汲むうどん屋さん。

うどん福丸~松山市保免西にある、踊るうどん永木の流れを汲むうどん屋さん。

≪ 前へ|あまねく食堂たかのこ店には、入浴券付きのお食事メニューがあります。   記事一覧   下灘駅(しもなだえき) ~ 瀬戸内海が一望できる無人駅 ~|次へ ≫
カテゴリ:グルメ情報

大野さんのグルメ情報!



無類のラーメン好きで有名な麺スタグラマーの僕が、うどんのお店を紹介するのを以外に思う方はけっこういらっしゃるでしょう。分からなくはありません。ですが、最近の大野さんは、結構うどんを食べています。うどんも麺のうちの一つ。麺類みな兄弟!って事です。(!?)

先日は、松山市保免西(坊ちゃんスタジアムや武道館、松山競輪場の近く)の国道56号線沿いにあるうどん屋さん「うどん福丸」さんに行ってきたのです。 


 

余戸南にグループ会社がある関係で国道56号線を走る機会が多いです。そうするといつも目に留まるお店の一つ。お昼時だったらたまに寄るのです。今まで数回行ったかな。だいたい@「肉うどん」か「きつねうどん」を頼みます。メニューはどのお店も偏りがちになるのが大野流。

たまには違うものでも頼んでみるかと、ふとメニュー表を見てみようとして、メニュー表を立替えてあるスタンドに、下の写真のようなものを発見


三津浜で長く愛されていた名店。よく募集していた賃貸マンションの1階だったから行く機会も多かったお店「踊るうどん永木」さん。そちらのお店の思いを継承したお店だったことは今まで知らなかった。そう言われてみると、店内も外観も見え方が違ってくるから不思議。


「鍋焼きうどん卵入り」を美味しくいただきました。麺の量は「中」にしても無料と教えて頂き迷わず「中」に。鍋焼きうどんで麺の量を選べるのは珍しいらしい(これはFacebookの麵好きなサークルの集まりの方からのご意見)そうなんだ。うどんの新発見。その世界をもう少し覗いてみたくなった。

踊るうどん永木。福丸。
思う、ふと。やばい!二重丸!!
(おもわず韻ふんじゃいました)


ビジネスLINEと不動産関連ブログの紹介


↓ビジネスLINEでお部屋探しの依頼など
友だち追加 

 ↓こちらのブログもチェックしてみてください。

 

 

 

 

 

≪ 前へ|あまねく食堂たかのこ店には、入浴券付きのお食事メニューがあります。   記事一覧   下灘駅(しもなだえき) ~ 瀬戸内海が一望できる無人駅 ~|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

大野 満 最新記事



大野 満

松山市で一人暮らし歴28年の経験に基づいたいろんな経験や失敗談などを踏まえた提案をするように心がけています。2022年から社内でWEB戦略や売買に力を入れ、2023年からはSNSにも手を出した麺スタグラマー。そして、2024年3月には自分自身も引越しをする事になりました。住宅ローンアドバイザーの資格の次は、FP2級(ファイナンシャル・プランニング技能士2級)の資格試験に挑戦予定です!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


カーサグラン高浜

カーサグラン高浜の画像

賃料
5.5万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市高浜町1丁目1424-8
交通
高浜駅
徒歩5分

カーサグラン余戸

カーサグラン余戸の画像

賃料
5.5万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市余戸東2丁目
交通
余戸駅
徒歩3分

コラボハウス

コラボハウスの画像

賃料
66万円
種別
店舗事務所
住所
愛媛県松山市朝生田町5丁目
交通
いよ立花駅
徒歩11分

愛媛国際貿易センター(アイテムえひめ)ビジネスオフィス

愛媛国際貿易センター(アイテムえひめ)ビジネスオフィスの画像

賃料
18.2512万円
種別
事務所
住所
愛媛県松山市大可賀2丁目1-28
交通
山西駅
徒歩21分

トップへ戻る

来店予約