株式会社NYホーム > 株式会社NYホーム大洲駅前店のスタッフブログ記事一覧 > 「ペット可物件」と「ペット共生物件」の違い

「ペット可物件」と「ペット共生物件」の違い

≪ 前へ|【お部屋採寸】家具家電を買う前に確認したいお部屋のポイント5点   記事一覧   【家財保険に入ってますか?】もしもの為にお部屋の保険に入りましょう!|次へ ≫
カテゴリ:不動産に関する豆知識


今回は、賃貸物件におけるペット飼育についてお話します。



ペットを飼う人、飼いたい人のお部屋探しについて

ペットを飼っている方や飼いたい方にとって、「家族の一員」として考えた場合、間取や立地だけでなく、快適に過ごせるかどうかもお部屋探しの重要なポイントです。そのためには、ペット飼育が認められている物件に住む必要があり、飼育条件を十分確認した上でお部屋探しを行わないといけません。


そこで、ペット飼育可能物件についての特徴をお伝えします。



お探しの範囲を広げる

ペット可能物件は数がそれほど多くなく、エリアや間取り、タイプ(一戸建て)によっては中々見つけられないこともあります。そこで幅広い条件でお探しするのが宜しいかと思います。



事前に相談する

ペット飼育可となっていても種類や頭数によって断られる可能性がありますので事前に不動産会社に相談が必要です。



初期費用が割高になりがち

ペットの汚損破損を想定し、敷金の上乗せ、ペット保証金、ペット礼金や月々の賃料に上乗せするケースがあります。念のためこれらの条件面については不動産会社に確認しましょう。又、退去の際の原状回復についてお部屋の程度によっては上記の金額以上に負担をしなければならない場合があり、注意が必要です。



条件緩和してペット可にした物件

建物の築年数が経過していたり、水回りや間取りが古い物件をペット飼育可と条件変更して募集している物件があります。賃料が比較的抑え気味な点がメリットだと言えます。



ペットとの生活を想定した「ペット共生住宅」

正にペットの飼育を前提に作られた物件です。室内が汚れや傷に強い素材で作られており、他の入居者も同様に飼育しているケースが多く、住人間で理解を得やすい点がメリットです。又、共用部分にはペット用の足洗い場や、玄関入口にリードフック等小技をきかせた物件もあります。

 

 


〈最後に〉

NYホームの管理物件ではペット飼育可能物件を取り揃えております。犬はもちろん、猫飼育可能物件を取り扱いが有ります。又、今春には、北条辻、北条府中にメゾネットタイプを、祝谷東町で1LDKの新築アパートを建築中です。何れの建物も犬、猫飼育可能のペット共生住宅となります。詳細については当社HP又は、最寄りの店舗までお問い合わせください。


この内容の関連ブログ


【ワンストップサービス】NYホームでのお部屋探し

【暇?】意外と忙しい不動産会社の一日

【来店無しのお部屋探し】WEB接客・IT重説とは?

【プロが教える】賃貸物件選びに失敗しない内見のコツ5選

【お得に契約!】賃貸初期費用と出費を抑えるお部屋探しのテクニック

【不動産店舗に行く前に】お部屋探しのポイント9選

【忘れちゃダメ】賃貸物件入退去の諸手続き


≪ 前へ|【お部屋採寸】家具家電を買う前に確認したいお部屋のポイント5点   記事一覧   【家財保険に入ってますか?】もしもの為にお部屋の保険に入りましょう!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


徳和マンション・

徳和マンション・の画像

賃料
3.1万円
種別
マンション
住所
愛媛県東温市横河原
交通
横河原駅
徒歩3分

徳和マンション・

徳和マンション・の画像

賃料
3.1万円
種別
マンション
住所
愛媛県東温市横河原
交通
横河原駅
徒歩3分

fuful鷹子

fuful鷹子の画像

賃料
5.9万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市鷹子町
交通
鷹ノ子駅
徒歩3分

カーサ余戸南

カーサ余戸南の画像

賃料
2.3万円
種別
アパート
住所
愛媛県松山市余戸南4丁目
交通
鎌田駅
徒歩4分

トップへ戻る

来店予約