株式会社NYホーム > 株式会社NYホームのスタッフブログ記事一覧 > 【お部屋探しのコツ】得する間取の選び方

【お部屋探しのコツ】得する間取の選び方

≪ 前へ|【家財保険に入ってますか?】もしもの為にお部屋の保険に入りましょう!   記事一覧   【不動産店舗に行く前に】お部屋探しのポイント9選|次へ ≫
カテゴリ:不動産に関する豆知識



間取りについて知ろう!


まず、間取りとはいったい何なのか、調べてみると、『完成した建築物の内部における部屋や区画の配置』とあります。

 

不動産屋に行くと必ず聞かれるのが、この質問「ご希望の間取りはどんな間取りですか?」である。

また、インターネットで物件検索する際も必ずこんなものが出てくる。



 









なにやら、ワンルーム(1R)やら2Kやら3LDKやら数字の横にアルファベットがついてくるので、このアルファベットについて解説していこう。

 


アルファベットについて解説


R・・・これはルームを意味する。Rは基本1Rの時にしか使われない。1Rは1つの部屋で構成されており、玄関を開けたらすぐに部屋があるイメージで部屋の区切りがなく、キッチンやフロ、トイレが1つの部屋の中にあるイメージです。

 

K・・・これはキッチンを意味する。調理スペースや台所を指します。

 

DK・・・ダイニングキッチンを意味する。台所と食事をするスペースで構成されているスペースを指します。

 

LDK・・・リビングダイニングキッチンを意味する。台所と食事とリビングが一体となったスペースを指します。

 

そして、次に数字との組み合わせです。


Rを除く間取りについて、例えば、「1K」→「1部屋+キッチン」ということになります。「2DK」→「2部屋+ダイニングキッチン」となり、「3LDK」→「3部屋+リビングダイニングキッチン」となります。



間取りのメリット・デメリット


次に単身者がお部屋を借りることを例にあげて、それぞれの間取りのメリット・デメリットをご紹介します。




単身の方がよく借りられるのが、1R~1LDKになります。


Rの良い所はすべてがその1部屋につまっているので、移動が楽ちんで、エアコン1台で空間すべて暖めたり、冷やしたりできます。比較的家賃が安いイメージがあります。ただし、料理のにおいを気にする人や玄関を開けてすぐ部屋を見られるのはちょっと…という方には向きません。

 

Kの良い所はキッチンとお部屋が分かれており、料理を気にせず作れるところ、間取りとしても人気があるので愛媛県松山市では物件数も非常に多いです。逆にキッチンが廊下の延長にあったり、コンロが1口だけだったりするので、料理をがっつりやりたい人にはスペースが狭く感じられるかもしれません。

 

DKの良い所は、ダイニングキッチンなだけに、食器棚を置いたり、ちょっとした食事スペースを設けることもでき、もう1つの部屋でくつろいだり、寝たりすることができます。ただし、愛媛県松山市では物件数があまりなく、築浅のものはほとんどありません。

 

LDKの良い所は、なんといっても食事をしたり、くつろいだりするスペースとは別に寝室を設けることができるところです。お部屋自体も広く、家具も比較的自由に配置でき、自分好みの生活空間を作ることができます。ただし、家賃は少し高めで、人気もあるため、築年数が浅いとあっという間に埋まってしまいます。

 

このように自分のライフスタイルに合わせて、お部屋をイメージするとお部屋探しがとても楽しくなります。また、建物や室内にほしい設備などもしっかり自分の中で決めておくことでスムーズにお部屋を決めることもできます。

もちろんすべて理想の詰まったお部屋を見つけるのは簡単なことではありませんが、優先順位を決めながら、なるべく100点に近い物件を見つけていきましょう。



この内容の関連ブログ


【ワンストップサービス】NYホームでのお部屋探し

【暇?】意外と忙しい不動産会社の一日

【来店無しのお部屋探し】WEB接客・IT重説とは?

【プロが教える】賃貸物件選びに失敗しない内見のコツ5

【お得に契約!】賃貸初期費用と出費を抑えるお部屋探しテクニック

【不動産店舗に行く前に】お部屋探しのポイント9


≪ 前へ|【家財保険に入ってますか?】もしもの為にお部屋の保険に入りましょう!   記事一覧   【不動産店舗に行く前に】お部屋探しのポイント9選|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

大野 満 最新記事



大野 満

松山市で一人暮らし歴28年の経験に基づいたアドバイスやいろんな失敗談などをお伝えするよう心がけています。2022年4月からは社内でのWEB戦略や売買に力を入れていこうとしており、2023年からはSNSにも手を出そうとしている麺スタグラマー。住宅ローンアドバイザーの資格を取得したので、次はFP2級(ファイナンシャル・プランニング技能士2級)の資格試験に挑戦予定です!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


第2八束ハイツ

第2八束ハイツの画像

賃料
4.2万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市西石井1丁目
交通
いよ立花駅
徒歩20分

ピカデリーサーカス・

ピカデリーサーカス・の画像

賃料
3.38万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市和泉北1丁目
交通
土橋駅
徒歩15分

余戸徳和ビル

余戸徳和ビルの画像

賃料
3万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市余戸東2丁目
交通
余戸駅
徒歩3分

松山市土居田町のマンション

松山市土居田町のマンションの画像

賃料
3.6万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市土居田町
交通
土居田駅
徒歩5分

トップへ戻る

来店予約