松山市・大洲市の賃貸・不動産なら株式会社NYホーム > 株式会社NYホームのスタッフブログ記事一覧 > 【お部屋探しの話】採寸のすすめ。~お部屋が決まってから、入居日を迎えて鍵を受け取るまでのあいだに。

【お部屋探しの話】採寸のすすめ。~お部屋が決まってから、入居日を迎えて鍵を受け取るまでのあいだに。

≪ 前へ|松山市南町一丁目にある分譲マンション(4LDK)の物件情報です。ここからなら「ひめぎんホール」まで歩いて行ける距離です。   記事一覧   梅まつり/愛南町「南楽園」・砥部町七折梅園|次へ ≫
カテゴリ:不動産に関する豆知識

引越しする前のお部屋の採寸の話



大野です。

昨年の繁忙期(業界では繁盛期とも言います)に引越しをして、ほぼ1年が経過しようとしています。昨年の今頃は、来る契約決済の日を待つ不安と期待が混ざり合った心境の日々を送っていました。繁忙期の引越しを経験して、何事も段取りよく進めておく事が、後々に影響してくるので重要だと実感した次第です。

さて、お部屋が決まったら、契約を進めて、書類や契約金の準備をして、来たる入居日を待つ日々を過ごすわけですが、その間にしておきたい事がいくつかあると思います。引越しの手配やライフラインの手続きもそうでしょう。家電やカーテンとかを事前に準備しておきたいと思う方も多いと思います。

↓こちらは、不動産に関する全般のお問合せ先

></p></div>

↓ビジネスLINEでお部屋探しの依頼などは、
   友だち追加 


★物件情報をチェックしたい方はこちらをクリック★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そこで、重要になるのが「採寸」

入居日が近づいてくると、気持ちが先走って、あれ買おうか、なにを置こうか、どうしよか、といろいろ考えがちです。そのままの勢いでいろいろ買っちゃいました!って方もきっと多いのではないか?と思います。


家具家電の購入や搬入前に、お部屋の採寸をした方が良い



★物件情報をチェックしたい方はこちらをクリック★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お部屋が決まってから、実際に入居するまでの間に、もし時間的な余裕があれば、そのお部屋の「採寸」する事をおすすめします。鍵渡し前の「採寸」は、基本的に不動産会社の営業スタッフが同行します。お部屋の見学と同じような感じで「日時の予約」をしてから行う事になるでしょう。急に依頼されても対応できる営業スタッフがいなかったり、鍵の手配が付かなかったり、お部屋が美装中で室内に入れないなどのケースがありますから。

お部屋の中では、特に寸法で重要になるのが

●カーテンのサイズ
●洗濯機置き場の洗濯機のサイズ
●冷蔵庫の位置(コンセントの位置も)
●ガスコンロのコンロ台
●寝室のベッドを置くスペース

などでしょうか。

そして、玄関や廊下のドアの内幅、洗面台の入口の幅も重要です。大型の洗濯機や冷蔵庫などを搬入しようとした時、そこを通過出来るかどうか?という事です。例えばベッドの搬入でも、解体して入れるのか、そのまま搬入できるかなどが関わってきます。

エレベーターの中や、階段の幅なども、もしも不安だったら見ておくと良いかもですね。

そして、TVのジャックの位置や、ネット回線(電話のジャック)の位置も把握しておくべきです。

家電量販店の営業の方に聞いたことがあるのですが、冷蔵庫とかを配達して搬入しようとしたら、室内の階段が螺旋のようになってて搬入が出来ずにキャンセルになった、といったようなケースが実は意外とあるんですって。こういった場合、お客様都合のキャンセル扱いになるので、別途費用が発生する可能性があるのではないでしょうか。

引越しは計画的に進めましょう。

お部屋がまだ決まっていない!という方も、先々の事ですので意識をしておきましょう。

----------------------------------
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

松山市・大洲市の賃貸物件、その他、売買や事務所店舗、駐車場など松山市・大洲市の不動産でお悩みなら、松山市の不動産 、大洲市の不動産ならお気軽に弊社株式会社NYホームへお問い合わせください。


ビジネスLINEと不動産関連ブログの紹介

 


↓ワンルームと1Kの違い。間取りの話。 

↓お部屋探しはどの時期が良いのか?

↓引越しの場合、申し込みが先か解約通知が先か

↓賃貸契約の初期費用。比較する際の注意点の話。

 ↓お部屋に飾るインテリアの話

≪ 前へ|松山市南町一丁目にある分譲マンション(4LDK)の物件情報です。ここからなら「ひめぎんホール」まで歩いて行ける距離です。   記事一覧   梅まつり/愛南町「南楽園」・砥部町七折梅園|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

大野 満 最新記事



大野 満

松山市で一人暮らし歴28年の経験に基づいたいろんな経験や失敗談などを踏まえた提案をするように心がけています。2022年から社内でWEB戦略や売買に力を入れ、2023年からはSNSにも手を出した麺スタグラマー。そして、2024年3月には自分自身も引越しをする事になりました。住宅ローンアドバイザーの資格の次は、FP2級(ファイナンシャル・プランニング技能士2級)の資格試験に挑戦予定です!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


メゾンハイツ西山

メゾンハイツ西山の画像

賃料
6.5万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市南江戸2丁目
交通
松山駅
徒歩16分

アークハイツ渡部

アークハイツ渡部の画像

賃料
2.8万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市此花町
交通
勝山町駅
徒歩7分

松山市畑寺4丁目のマンション

松山市畑寺4丁目のマンションの画像

賃料
5.5万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市畑寺4丁目
交通
北久米駅
徒歩12分

メゾン・プリエ

メゾン・プリエの画像

賃料
2.5万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市緑町2丁目
交通
赤十字病院前駅
徒歩4分

トップへ戻る

来店予約