松山市・大洲市の賃貸・不動産なら株式会社NYホーム > 株式会社NYホームのスタッフブログ記事一覧 > 【お部屋探しの話】お部屋を探す際に、あまり契約時の初期費用は重視し過ぎない方が良い!?

【お部屋探しの話】お部屋を探す際に、あまり契約時の初期費用は重視し過ぎない方が良い!?

≪ 前へ|BS特集ドラマ「正直不動産ミネルヴァSPECIAL」(ディーン・フジオカさん演じる「神木涼真」が主役)の特番を観ました。   記事一覧   【お部屋探しの話】設備と「残置物(ざんちぶつ)」の違いについての話。~お部屋の見学時や契約の重要事項説明を受ける場合に特に注意しましょう|次へ ≫
カテゴリ:不動産に関する豆知識

お部屋探しの際に考慮したいポイントや注意点について



大野です。
昨年の繁忙期(業界では繁盛期とも言います)の3月6日に引越しをして、ほぼ1年が経過しようとしています。引越しは大変だし、お金もかかるし、必要がないのに、あまり何度もするものではありません。ですが、同じ場所にずっと住み続ける事が良いとも限りません。僕は20年半もの間、前の住所に住んでいました。そのマンションも良かったですが、引越しをした後は、適度なタイミングで環境を変える事は必要だな、と感じていますよ。(^_-)-☆

さぁ、引越しをするも、環境を変えるも、まずは「お部屋探し」です。そういえば先日のBS特集ドラマ「正直不動産ミネルヴァSPECIAL」の座談会で、お部屋探しのポイントや注意点を解説している番組がありましっけ。

↓こちらは、不動産に関する全般のお問合せ先

></p></div>

↓ビジネスLINEでお部屋探しの依頼などは、
   友だち追加 


その番組の中では、お部屋探しのポイントとして「優先順位を付ける事」、特にその中で「こだわりたい点」をしっかりと決めておいて、迷った時は、その「こだわりたかった点」がクリアされているかを再確認した方がよいといった内容がありました。本当にその通り。

そして、もう一つ。

これは、僕はとっても意外だったんですが、「初期費用に拘り過ぎない」といった事でした。「初期費用にこだわろう」なら分かるんですが「拘り過ぎない」というのは、テレビ番組として観るには意外でした。


初期費用を重視し過ぎない(拘り過ぎない)方が良い?


僕自身、それが重要と思っていない、という意味ではありません。なんとなく一般的には初期費用を大事にしようって言う方が聞こえが良い気がして、でも現場にいると、「初期費用」よりももっと大事にした方があるのに、、、。って思う場面が多いんです。それを現場でそのまま出てきたような意見感想がテレビから出て来たんで、そういう意味で意外と言うか驚いたんですね。テレビ凄いな!って思いました。(^_-)-☆


★物件情報をチェックしたい方はこちらをクリック★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もちろん契約時に必要な「初期費用」は大事な内容です。「予算」を考えた際に、それは毎月支払っていくものであるけど、契約の時に準備しなければいけない「初期費用」も予算です。それに安く済むならそれに越した事はない。ただでさえ手取りの収入がなかなか増えず、物価高に直面しているのだから。


★物件情報をチェックしたい方はこちらをクリック★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

しかし、「初期費用」は最初に1度だけ収める金額です。その中には預けたことになる「敷金」だったり、退去時に使われる「退去時清掃代」(退去時クリーニング費用といった言い方などもあります)、1年分や2年分の「火災保険」も含まれたりしているでしょう。それに「初期費用」を重視する事によって、本来自分にとって一番理想的だったお部屋を見逃してしまう事もありかもしれません。

「拘らない」んじゃなくって、あくまで「拘りすぎない」です。〇〇万円しか準備出来ない。とかの理由で初期費用で出せる金額の上限に限りがあるなら別ですけどね。

それに、反響がなかなか得られない人気のない物件だから、初期費用をぐ~んと下げて募集しよっか。といった物件だってあるかもしれません。特に、初期費用がほとんどかからないような物件だった場合は、すぐに飛びつかずに、一度冷静に判断しようと思ったり、それこそ、営業担当者にその理由なんかも聞いてみると良いと思います。オーナー様がとても理解の良い方で、善意で敷居を下げているだけ、という良い理由の場合だったら安心出来ますしね。

つまりは、「初期費用」を重視し過ぎず、拘り過ぎないで、それよりもっと
「毎月かかってくる家賃などの金額」
「求めている条件」
「立地だったり近隣環境だったり」
「お部屋の広さや形」
などを基本にした方が良いという事です。

その中で、いくつか迷う物件が見つかって、その検討材料の中に「初期費用」も入ってくる。というイメージが良いのではないかと考えます。いくら最初にあまり費用が掛からなかっとしても、満足できる部屋じゃなかった。意外と月々の出費が多くって困った。またすぐ引越しを考えるようになった。なんて自体は本末転倒です。

最後に、初期費用を見比べる時は、総額だけではなくて、その内容もしっかり見比べましょう。見比べている物件同士が同じ条件で見積もりが出ているとは限りませんので。たとえば、片方には退去時清掃代が最初に請求されていて、もう片方には「実費」(退去時には必要だけど入居前の初期費用の数字の計算上は0円)みたいになっている事もありますので。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

松山市・大洲市の賃貸物件、その他、売買や事務所店舗、

駐車場など松山市・大洲市の不動産でお悩みなら、

松山市の不動産 、大洲市の不動産なら

お気軽に弊社株式会社NYホームへお問い合わせください。


ビジネスLINEと不動産関連ブログの紹介

 

↓繁忙期と呼ばれる時期もあるけどお部屋探しはどの時期が良いのか?

↓契約日、申込日、入居日、家賃発生日、鍵を受け取る日の違いについて

↓引越しを考えた場合、申し込みが先か解約通知が先かどっち?

賃貸契約の初期費用。比較する際のその見方についての注意点の話。


≪ 前へ|BS特集ドラマ「正直不動産ミネルヴァSPECIAL」(ディーン・フジオカさん演じる「神木涼真」が主役)の特番を観ました。   記事一覧   【お部屋探しの話】設備と「残置物(ざんちぶつ)」の違いについての話。~お部屋の見学時や契約の重要事項説明を受ける場合に特に注意しましょう|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

大野 満 最新記事



大野 満

松山市で一人暮らし歴28年の経験に基づいたいろんな経験や失敗談などを踏まえた提案をするように心がけています。2022年から社内でWEB戦略や売買に力を入れ、2023年からはSNSにも手を出した麺スタグラマー。そして、2024年3月には自分自身も引越しをする事になりました。住宅ローンアドバイザーの資格の次は、FP2級(ファイナンシャル・プランニング技能士2級)の資格試験に挑戦予定です!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


メゾンハイツ西山

メゾンハイツ西山の画像

賃料
6.5万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市南江戸2丁目
交通
松山駅
徒歩16分

アークハイツ渡部

アークハイツ渡部の画像

賃料
2.8万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市此花町
交通
勝山町駅
徒歩7分

松山市畑寺4丁目のマンション

松山市畑寺4丁目のマンションの画像

賃料
5.5万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市畑寺4丁目
交通
北久米駅
徒歩12分

メゾン・プリエ

メゾン・プリエの画像

賃料
2.5万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市緑町2丁目
交通
赤十字病院前駅
徒歩4分

トップへ戻る

来店予約