松山市・大洲市の賃貸・不動産なら株式会社NYホーム > 株式会社NYホームのスタッフブログ記事一覧 > 今日はどうでもいい話をします。

今日はどうでもいい話をします。

≪ 前へ|松山市朝生田町にある濃厚なチーズののったPIZZAが有名で家庭的な居酒屋さん「ながぐつ」に行ってきたぞ♪   記事一覧   十数年ぶりに松山城に登ってきました。|次へ ≫
カテゴリ:日々のつぶやき

珍しく(?)どうでもいい話


今年の3月6日に引越しをした大野です。
賑やかだった場所から静かな地域に引越しました。
休日の日はわりとリビングで寝転んでいます。

日中や夕方だと
近くの歩道を歩く人たちの会話が聞こえてます。
先日は、ある小学生の集団下校の際の声が聞こえてきました。

「言うてやろ~言うてやろう。先生に言うてやろう」

懐かしい。
これって、「エモい」と言うのだろうか?
今の子達でも悪い事をした子に向けて
こうやってはやし立てるんだろうか?
昔、よく言われたな~

↓こちらは、不動産に関する全般のお問合せ先

></p></div>

↓ビジネスLINEでお部屋探しの依頼などは、
   友だち追加 

ちょっと懐かしい気分になりました。


さて、また別日の事。
これは自宅での話ではなく、
東温市のいくつかの物件を見て回った時の事。

まずは、メゾネットタイプの物件の物確(物件確認の略)
をしました。



天井クロスにアクセントを用いて
キッチンや浴室も新しく角部屋にもなってて特徴的な物件
------------------------------------------------
↓詳細は物件名をクロックしてください

コーポさかもと・

コーポさかもと・

5.3万円
3DK
愛媛県東温市志津川甲411-6
伊予鉄道横河原線「愛大医学部南口」駅 徒歩5分
--------------------------------------------------

一通り写真を撮り終えて次の物件に移動しました。

物件に到着して、部屋に入ろうとしたら
近くの敷地の入口辺りで小学生たちが何か話している。
その傍では自転車が1台倒れている。
どうやら子供同士がケンカしたみたい。
そのお家の子ではなく、たまたまそこで転んでケンカになった様子。

しばし立ちすくんで様子を見てました。
他人の敷地の入口あたりに倒れた自転車はそのままに
少し場所を移して子供たちが二手に分かれている。

どうやらケンカをした男の子が二手に分かれて
その間を一緒に居た3人の子達が仲裁に入ってる。
ケンカして距離をとった二人の話を交互に聞いて
仲直りさせようとしてるみたいだった。

僕も気が付けば目が離せなくなって
その成り行きを見ていた、、、。
そしたら近くから何か強い視線を感じる

その感じた先に目線を移せば、
自転車が倒れている敷地の方が玄関前に立ってて
僕と同じようにその子たちの成り行きを見ていた。

え!怒ってる!?
人んちの敷地の前で何してるんだ!
って怒ってる!?

その方は、アニメに出てきそうな
公園で野球してる子供のボールが窓ガラスに当たって割れて
「こら~」って怒る、かみなり親父さんの佇まい。

やばい!やばいぞ子供たち!!
そして傍観している僕も。

子供たちはまだ気付いていない。
「〇〇君は、こう言ってるけど〇〇君はどう思ってる?」
みたいな、なんだか冷静な仲裁を行っている。
この子達の仲介力半端ない!

いや、そうやって感心してる場合じゃない。
ケンカを仲裁しているその近くで
別の新たな問題が発生しようとしているぞ!

そして、それを傍観している僕も
なにかに巻き込まれるかもしれない危険をはらんでいるぞ!
呑気に子供のケンカの行方を傍観してる場合じゃないぞ!

分かっている、
そんな事言われなくても分かっている!
ただ、でも、あの子たちのケンカの成り行きと結末を
それでも見届けたくてもう体が動いてくれないんだ
だから仕方ない。

僕も子供たちと一緒に怒られていもいい。
もうそんな覚悟で僕も見届ける事に決めたんだ。


そんな半端ない仲介力の子供たちと
決意を固めた大野の傍に居た、かみなり親父さん
ついに動き出した。

一歩、そしてまた一歩と進んで
少しずつ子供たちに近寄って行く。

子供たち、早く気付くんだ!
逃げ、、、いや逃げてはいけない。
お家の前で騒いで、自転車も倒したままにしてて
それを謝った方がいいんじゃないか?

そして場所を変えて改めてケンカの仲裁をした方が良い。
これは大人(傍観者の僕)からのアドバイスだ。
声には出せないけどテレパシーを送るよ。

早く気付いてくれ~

すると、半端ない仲介力の子供の一人が
かみなり親父に気が付いた。
僕のテレパシーを受け取ってくれたんんだ。
半端ないテレパシーの受信力!!
スーパー小学生!!

いや、でも待て。
何も状況は変わっていない。
ただスーパー小学生がかみなり親父に気付いただけ。

かみなり親父さんは確実に距離を詰めて
倒れた自転車を通りこして
もう子供たちのすぐそばまで到達しようとしている。

さすがに子供たちも全員それに気が付いて
ケンカは中段し、一カ所に集まって来た。

スーパー小学生と半端ない仲介力の子とケンカした二人
VS かみなり親父、か!

BreakingDown(ブレイキングダウン)か!
朝倉未来登場か!?

どうする止めに入るか?
・・・僕。


すると、かみなり親父さんが一言。
「大丈夫だったか?ケガはなかったか?」

倒れている自転車と揉めてる子供を見て
まずはケガが無かったかを心配した、かみなり親父さん
否、普通のやさしい親父さん。

子供たちは咄嗟に
「お家の前で自転車そのままにしててすいません」

普通のやさしい親父さんも
「かまわんのよ。ケガ無かったら良かった」

そのやり取りを切っ掛けに仲直りしたみたいです。
親父さんが家の中に入った後に
子供たちが集まって
「やさしいおじさんやったね。ケガないか心配してたよ」
なんて会話してるのを聞いた。

ケンカした二人も、お互いが
「ごめんね」
な~んて言い合ってて。

そして、みんなで優しいおじさんの話をしながら
仲良くその場を離れて行った。

その一部始終をずっと見ていた。
なんだかショートドラマを観たような気分だった。


その場を離れた後に子供たちは
「ところで、ずっと自分ら見てたあのおじさん何やったん?」
な~んて話したりもしたかな。

いやいや、ずっと見守ってた僕のことなんて
テレパシーを受け取ったあの子しか分からないよ。
それでいいんだ、僕は。



って話です。
ね、どうでもいい話だったでしょ。(笑)


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


松山市・大洲市の賃貸物件、その他、売買や事務所店舗、駐車場など松山市・大洲市の不動産でお悩みなら、お気軽に弊社株式会社NYホームへお問い合わせください。


↓↓松山市~近郊中予地区のお部屋探しは↓↓

 

↓↓大洲市~近郊南予地区のお部屋探しは↓↓


ビジネスLINEと不動産関連ブログの紹介

↓ビジネスLINEでお部屋探しの依頼など
友だち追加 

 

↓繁忙期と呼ばれる時期もあるけどお部屋探しはどの時期が良いのか?

↓契約日、申込日、入居日、家賃発生日、鍵を受け取る日の違いについて

↓引越しを考えた場合、申し込みが先か解約通知が先かどっち?

賃貸契約の初期費用。比較する際のその見方についての注意点の話。

↓お部屋探しには理想と希望と適度な妥協が必要という現実的な話。

 

≪ 前へ|松山市朝生田町にある濃厚なチーズののったPIZZAが有名で家庭的な居酒屋さん「ながぐつ」に行ってきたぞ♪   記事一覧   十数年ぶりに松山城に登ってきました。|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

大野 満 最新記事



大野 満

松山市で一人暮らし歴28年の経験に基づいたいろんな経験や失敗談などを踏まえた提案をするように心がけています。2022年から社内でWEB戦略や売買に力を入れ、2023年からはSNSにも手を出した麺スタグラマー。そして、2024年3月には自分自身も引越しをする事になりました。住宅ローンアドバイザーの資格の次は、FP2級(ファイナンシャル・プランニング技能士2級)の資格試験に挑戦予定です!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


八束マンション・

八束マンション・の画像

賃料
4.3万円
種別
アパート
住所
愛媛県松山市西石井1丁目2-30
交通
いよ立花駅
徒歩21分

コラボハウス

コラボハウスの画像

賃料
66万円
種別
店舗事務所
住所
愛媛県松山市朝生田町5丁目
交通
いよ立花駅
徒歩11分

アネックス堀川

アネックス堀川の画像

賃料
5.3万円
種別
マンション
住所
愛媛県大洲市菅田町菅田
交通
新谷駅
徒歩56分

コーポサニーサイド

コーポサニーサイドの画像

賃料
4万円
種別
アパート
住所
愛媛県松山市来住町234-5
交通
久米駅
徒歩15分

トップへ戻る

来店予約