松山市・大洲市の賃貸・不動産なら株式会社NYホーム > 株式会社NYホームのスタッフブログ記事一覧 > 大野さんの新生活での失敗談!?その2

大野さんの新生活での失敗談!?その2

≪ 前へ|砥部町『赤坂泉』でお花見   記事一覧   大洲市五郎の菜の花畑満開です|次へ ≫
カテゴリ:不動産に関する豆知識

新生活で起きた失敗談の話




繁忙期(業界では繁盛期ともいいます)も最終盤!皆さん、お部屋探し、引越しの準備、各種手続き、契約、引越し後の片づけ等々進んでいますか~!今年の3月6日に引越しを終えたばかりの大野が、今日はその新居で起きた失敗の話しをします。

↓↓↓前回の失敗談です。

宅配BOXが開けられない!?


↓こちらは、不動産に関する全般のお問合せ先

></p></div>

↓ビジネスLINEでお部屋探しの依頼などは、
   友だち追加 


宅配BOXのある生活に憧れていました。AM〇ZONやニ〇リなどのショッピングサイトでよく注文をするんです。時間指定配達とかしていると、その時間は部屋で待っていなくてはいけないので(当たり前ですけど)時間が拘束されて嫌だったんです。「午前中」とか「18時~21時」とか時間指定もわりと時間に幅がありますもんね。

それが、宅配BOXだと不在でも荷物が届く。こちらも時間拘束されなくて済むし、配達員さんも再配達の恐れや、エレベーター上がって玄関先まで届けに行くようなタイムロスも防げるしWIN-WINじゃない!?


さ、そこで早速、宅配BOXに荷物が届いた!
やった!超便利!!

メールBOXに、不在通知のような紙が入ってて、「〇番のBOXに荷物を入れてます」というメッセージが書かれている。後は宅配BOXに暗証番号を入れて扉を開けるだけ、、、、、。
開けるだけ、、、、、のはずなんだけど、
数字や「確認」意外にも「着荷」とかいくつかボタンがあるぞ、おかしいな。

宅配BOXも最近ではいろんな種類が出ています。よくあるパターンとしては、

不在通知のような用紙がメールボックスに入れられており「〇番」の宅配BOXに荷物を入れてます。「暗証番号」は〇〇〇〇番で設定しています。

といったメッセージがそこには書かれていて、その案内の通りに進めて指定の番号のBOXの扉を開錠させるというものです。他にも、液晶の画面があって、その案内に従って、自分の部屋号数に割り振られた暗証番号を入れていく方式もあります。

ですが、僕のはどっちのタイプでもない。
暗証番号が受け入れられない。

あれ?
暗証番号が違うのかな??

何日も宅配BOXを独占して使用しちゃうと他の方に迷惑をかけちゃう

どうしよう、どうしよう、
この宅配BOX、どう使用しよう


管理会社さんに尋ねたりとかして各所に迷惑をかけました。結局は、南店の同僚から教わりました。

僕のとこの宅配BOXは、配達員さんが入れるBOXの扉と、僕が取り出すBOXの扉が別だったんです。郵便のメールボックスのように表から荷物が入って、取り出しはエントランスの内側から取り出すって事だったんです。


僕は、ずっと配達員さんが入れてくれる側のBOXで開けようと悩んでたんですね。

一時期はどうなることかと悩んだりしたんですが、ちゃんといろいろ調べたり、説明書見てからすべきだなって学びましたよ。これも良い経験だ。

最後に、このブログを見たあなたにお願いがあります。

大野さんが宅配BOXの開け方を分からずに2日間くらい落ち込んで悩んでたって話は秘密にしておいてくださいね。不動産業界歴も長いのに知らなかっただなんて恥ずかしいんでね。 (^_-)-☆


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


松山市・大洲市の賃貸物件、その他、売買や事務所店舗、駐車場など松山市・大洲市の不動産でお悩みなら、お気軽に弊社株式会社NYホームへお問い合わせください。


↓↓松山市~近郊中予地区のお部屋探しは↓↓

 

↓↓大洲市~近郊南予地区のお部屋探しは↓↓


ビジネスLINEと不動産関連ブログの紹介

↓ビジネスLINEでお部屋探しの依頼など
友だち追加 

 

↓繁忙期と呼ばれる時期もあるけどお部屋探しはどの時期が良いのか?

↓契約日、申込日、入居日、家賃発生日、鍵を受け取る日の違いについて

↓引越しを考えた場合、申し込みが先か解約通知が先かどっち?

賃貸契約の初期費用。比較する際のその見方についての注意点の話。

↓お部屋探しには理想と希望と適度な妥協が必要という現実的な話。

 

≪ 前へ|砥部町『赤坂泉』でお花見   記事一覧   大洲市五郎の菜の花畑満開です|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

大野 満 最新記事



大野 満

賃貸仲介と管理の不動産業界歴が22年になります。松山市で一人暮らし歴28年で得意なエリアは松山市の城南や久米地域です。宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士、住宅ローンアドバイザー、松山観光文化コンシェルジェ中級等の資格をもっています。2022年から社内でWEB戦略や売買に力を入れ、2023年からはSNSにも手を出した麺スタグラマー。2024年3月には自分自身も引越しをして持ち家生活はじめました。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


fuful鷹子

fuful鷹子の画像

賃料
6.5万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市鷹子町
交通
鷹ノ子駅
徒歩3分

Belle Lead Figues A棟・B棟

Belle Lead Figues A棟・B棟の画像

賃料
6.8万円
種別
アパート
住所
愛媛県松山市桑原4丁目
交通
福音寺駅
徒歩17分

フロントフィールド

フロントフィールドの画像

賃料
5.5万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市木屋町4丁目34-2
交通
木屋町駅
徒歩4分

Belle Lead Figues A棟・B棟

Belle Lead Figues A棟・B棟の画像

賃料
7.5万円
種別
アパート
住所
愛媛県松山市桑原4丁目
交通
福音寺駅
徒歩17分

トップへ戻る

来店予約