繁忙期(業界では繁盛期ともいいます)も最終盤!皆さん、お部屋探し、引越しの準備、各種手続き、契約、引越し後の片づけ等々進んでいますか~!今年の3月6日に引越しを終えたばかりの大野が、今日はその新居で起きた失敗の話しをします。
↓こちらは、不動産に関する全般のお問合せ先
↓ビジネスLINEでお部屋探しの依頼などは、
不動産業歴も20年を越えている僕ですが、自分の引越しで、こうもいろいろ苦労したりうまく進まない事があるだなんて思いもしませんでした。繁忙期の最中に引越しをした事も影響があるかもしれませんが、改めてお部屋探しや引越しの難しさ、大変さを痛感しています。そういった状況にある方達にどう寄り添っていけるか?今後の業務に活かしていきたいと思っています。
さて、そのいくつかある苦労した話の一つが、混合水栓を触って調子を悪くしてしまった事です。実は、この混合水栓も自宅で使用するのは初めて。今までは、お湯と水のコックをそれぞれ捻って調整するタイプの水栓を使っていました。20代の頃なんてキッチンでお湯が出るなんて信じられないような生活してましたから大進歩です。(笑)
このタイプの混合水栓は、ヘッドの部分を開けて筒の中にカートリッジを入れられるようになっています。なっているんですが、入っていなくてもいい。つまり、カートリッジは不要だと思ったんですね。それで何も考えずに中に入っていた、前の方が使用していたであろうカートリッジを取り除いたわけです。
そして、取り出した古いカートリッジは捨てて、筒の中には何もない状態で浄水機能は不要として使って行こうとしました。
筒の中が空っぽですね。
ところが、その瞬間から、水流が一気に悪くなって、
お湯なんかは全く出なくなってしまったんです。
Σ(・□・;)
恥ずかしい話、最初は筒の奥に見える白い円形のものがカートリッジの部品の一部で、僕がカートリッジを引き抜いた際に、先端が刺さったままになってしまった。その刺さったままの先端が邪魔して水流を悪くしてしまったんだ~、って思ってたんです。
引越し早々に壊しちゃった~
(゚д゚)!
数日間、眠れない日々を過ごしました。
キッチンでお水が使えない、、、、、1週間くらいかな、辛い日々を過ごしたんです。水栓を交換すべきかな?修理を呼ぶべきかな?????
結論ですが、
この混合水栓は「カートリッジを入れていないとお水が使えない」という種類のものだったんです。先ほど写真に写っていた白い円形の物はもともとそこにあるべき部品であり、その部品を押す事でお水やお湯が出るようになるという仕組みになってたんです。カートリッジを挿入すると、それが白い円形の部分を押し続ける構造になっててお水やお湯が使えるんだとか。
なんだカートリッジを入れてなきゃいけない仕組みだったんだ。
逆に言うと定期的に買って交換しなきゃいけないとも言える。
うまい事仕組みが出来てはるな~ ( ̄д ̄)
それが分かったので、カートリッジを注文して取りつけてみたらちゃんと水もお湯も出るようになりました。これで一安心 (^^)v
一時期はどうなることかと悩んだりしたんですが、ちゃんといろいろ調べたり、説明書見てからすべきだなって学びましたよ。これも良い経験だ。
最後に、このブログを見たあなたにお願いがあります。
大野さんが混合水栓の使い方を間違って1週間くらい落ち込んで悩んでたって話は秘密にしておいてくださいね。不動産業界歴も長いのに知らなかっただなんて恥ずかしいんでね。 (^_-)-☆
◇◆◇◆◇◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
松山市・大洲市の賃貸物件、その他、売買や事務所店舗、駐車場など松山市・大洲市の不動産でお悩みなら、お気軽に弊社株式会社NYホームへお問い合わせください。
↓↓松山市~近郊中予地区のお部屋探しは↓↓
↓↓大洲市~近郊南予地区のお部屋探しは↓↓
↓ビジネスLINEでお部屋探しの依頼など
↓繁忙期と呼ばれる時期もあるけどお部屋探しはどの時期が良いのか?
↓契約日、申込日、入居日、家賃発生日、鍵を受け取る日の違いについて
↓引越しを考えた場合、申し込みが先か解約通知が先かどっち?
賃貸契約の初期費用。比較する際のその見方についての注意点の話。
↓お部屋探しには理想と希望と適度な妥協が必要という現実的な話。