松山市・大洲市の賃貸・不動産なら株式会社NYホーム > 株式会社NYホームのスタッフブログ記事一覧 > ほっかほっか亭のスーパーチキン弁当を知ってるかい?ほほほーい!ほほほーい!ほほほーい!ほい!

ほっかほっか亭のスーパーチキン弁当を知ってるかい?ほほほーい!ほほほーい!ほほほーい!ほい!

≪ 前へ|◆◆大洲市の秋の味覚を楽しんで!!◆◆   記事一覧   【3R】リデュース・リユース・リサイクル|次へ ≫
カテゴリ:グルメ情報

ほっかほっか亭のスーパーチキン弁当の紹介♪



大野です。日頃あちこちでランチとったりラーメン食べたりしているから、さぞかし大野さんはグルメで贅沢志向なのだろうと勘違いされているかもしれませんが、食べない時は食べませんしいつも贅沢しているわけではありません。(時間とお金の両方の面から。笑)そりゃあそうです。

そんな僕ですが、密かに「ほっかほっか亭」の大ファンである事を御存知な方は少ないかもしれません。僕が20代の頃に所属していた、とある営業会社の社員時代。その会社では直属の先輩とずっと一緒でお昼ご飯も一緒。そのお昼ご飯がいつも「ほっかほっか亭」。さすがに毎日は飽きるかと思いきや不思議と飽きがこない。飽きがこないどころか数日食べない日が続くと恋しくなってくる。

先輩とずっと一緒はとても嫌だったんですが(気を遣うしね)お昼の時間だけは別。「ほっかほっか亭」のお弁当が好きだから~。

先輩は、何かしらの弁当+必ず「チキン南蛮のおかず」+イカの塩辛。それに味噌汁にお湯入れてもらってお茶とコーヒーを買って帰るのが日課でした。僕はといえば「スーパーチキン」「牛とじ丼」「うなぎ弁当」「焼肉弁当」「シャケ入り幕の内」などをローテーション。冬になれば「すき焼き弁当うどん入り」まで候補に加わって悩ましい。あ~懐かしい。


そんな今日は「松山市駅西店」に一日応援で入っており、午前中は久しぶりにお客様の物件のご案内もしてきました。お部屋でいろいろ質問を受けながら話をするのはやっぱ楽しい。パソコンと向き合ってるだけじゃいかんのよ、営業は。

↓こちらは、不動産に関する全般のお問合せ先

></p></div>

↓ビジネスLINEでお部屋探しの依頼などは、
   友だち追加 


仕上がった綺麗なお部屋も見れて満足。オーナー様の賃貸物件に対する思いが詰まったリフォーム。痒いところに手が届く設備やアクセントクロスの感じがグー!(GOOD!)


おまけにビュー(景観)も、グー(GOOD!)
お客様も大満足な様子でした。

さ、で案内を終えて手続きをしたり、
別のお部屋の退去立会などをして
なんやかんや予定を消化して落ち着いたと思ったら

腹が減った




(孤独のグルメのパターンですね)


ちょうど今日の行動範囲の中に「ほっかほっか亭」の店舗があって、その店舗が夕方までの休憩に入る14時ちょっと前の良いタイミングだったので、今日は「スーパーチキン弁当」をチョイス!


このビジュアル最高!!
赤だしも付けちゃった。

20代の頃の、まだペーペーの、先輩に怒られながらの日々を過ごしていた昔を思い出す味。「スーパーチキン弁当」たまに無性に食べたくなるのは、美味しいという理由だけではないんだろうな、きっと。今日のスーパーチキン弁当もとても美味しかったよ。けして懐かしい味ではない。現在進行形に美味しい。

そんなお勧めのお弁当の話でした。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


松山市・大洲市の賃貸物件、その他、売買や事務所店舗、駐車場など松山市・大洲市の不動産でお悩みなら、お気軽に弊社株式会社NYホームへお問い合わせください。


↓↓松山市~近郊中予地区のお部屋探しは↓↓

 

↓↓大洲市~近郊南予地区のお部屋探しは↓↓


ビジネスLINEと不動産関連ブログの紹介

↓ビジネスLINEでお部屋探しの依頼など
友だち追加 

 

↓繁忙期と呼ばれる時期もあるけどお部屋探しはどの時期が良いのか?

↓契約日、申込日、入居日、家賃発生日、鍵を受け取る日の違いについて

↓引越しを考えた場合、申し込みが先か解約通知が先かどっち?

賃貸契約の初期費用。比較する際のその見方についての注意点の話。

↓お部屋探しには理想と希望と適度な妥協が必要という現実的な話。

 

≪ 前へ|◆◆大洲市の秋の味覚を楽しんで!!◆◆   記事一覧   【3R】リデュース・リユース・リサイクル|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

大野 満 最新記事



大野 満

松山市で一人暮らし歴28年の経験に基づいたいろんな経験や失敗談などを踏まえた提案をするように心がけています。2022年から社内でWEB戦略や売買に力を入れ、2023年からはSNSにも手を出した麺スタグラマー。そして、2024年3月には自分自身も引越しをする事になりました。住宅ローンアドバイザーの資格の次は、FP2級(ファイナンシャル・プランニング技能士2級)の資格試験に挑戦予定です!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


八束マンション・

八束マンション・の画像

賃料
4.3万円
種別
アパート
住所
愛媛県松山市西石井1丁目2-30
交通
いよ立花駅
徒歩21分

コラボハウス

コラボハウスの画像

賃料
66万円
種別
店舗事務所
住所
愛媛県松山市朝生田町5丁目
交通
いよ立花駅
徒歩11分

アネックス堀川

アネックス堀川の画像

賃料
5.3万円
種別
マンション
住所
愛媛県大洲市菅田町菅田
交通
新谷駅
徒歩56分

コーポサニーサイド

コーポサニーサイドの画像

賃料
4万円
種別
アパート
住所
愛媛県松山市来住町234-5
交通
久米駅
徒歩15分

トップへ戻る

来店予約