松山市・大洲市の賃貸・不動産なら株式会社NYホーム > 株式会社NYホームのスタッフブログ記事一覧 > 【ヌメヌメ撃退!】洗面化粧台の排水口お掃除方法

【ヌメヌメ撃退!】洗面化粧台の排水口お掃除方法

≪ 前へ|MATSUYAMAJYO   記事一覧   タケノコづくしでした|次へ ≫
カテゴリ:不動産に関する豆知識
毎朝1時間、愛車のジムニーで松山市まで通勤しています。
若かりし頃は、大好きだった「〇〇あゆみ」の歌声にノリノリでしたが
今となっては「N〇K」のラジオがお友達です。



通勤は自宅を7時30分に出発し9時前にエイブル松山南店に到着します。
通勤時間の8時台にラジオから、「バーバーバー、バババババ、バババババ…。」
と言うフレーズで始まる「〇〇〇〇姉妹のお困りでしたら~」のコーナーが…。
リスナーからのお困りごとに、明快な解答で次のコーナーに移ります。

仕事として「人の役に立つ。」心地よい瞬間だと羨ましくなります。


「〇〇〇〇姉妹」さんのように上手く伝わるか分かりませんが、今回のテーマ
として「洗面化粧台の排水口、排水管の清掃」に付いてお話致します。




洗面化粧台の排水口、排水管の清掃


洗面化粧台の排水管は、手洗いボールの下の収納扉を開けると排水管が現れます。
排水管は、手洗いの排水口から臭気が漏れないようにS字の配管でトラップ(封水)が付いています。
洗面化粧台のボールに水を流すと「水溜り」が出来る状態だと排水口のヘアキャッチャーか、
S字トラップの配管内にゴミが溜まっているか何れかが原因として考えられます。





清掃手順


①排水弁を取り外すと「ヘアキャッチャー」が見えます。
 汚れ等を除去して下さい。

②排水の流れが改善されない場合S字トラップの底辺にあるU菅に配管内のゴミを直接取り除くことが
 出来る「キャップ」があります。「キャップ」を緩めると配管内を目視することができます。

③配管内に指を入れゴミを取り除いて下さい。ゴミの中には、髪の毛、綿棒、ヘアーピン、歯ブラシ
 などが排水口から配管内に落ち排水の流れを悪くすることがあります。

④ゴミを取り除くと「キャップ」を元に戻します。排水口に水を流して排水管の接続部分から
 水漏れが無いか確認し完了です。

⑤清掃後に排水管からの臭いが気になる方は、排水口に「市販のパイプクリーナー」か
 「重曹3、クエン酸1、コップ1杯の水」を入れます。

 「市販のパイプクリーナー」は指定時間、
 「重曹3、クエン酸1、コップ1杯の水」の場合は1時間ほど置いてから水を流して完了です。


お困りごとは解決しましたか?
以上、エイブル松山南店の「〇〇〇〇姉妹」でした。



この内容の関連ブログ






≪ 前へ|MATSUYAMAJYO   記事一覧   タケノコづくしでした|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


ラフィネタウン白浜

ラフィネタウン白浜の画像

賃料
10万円
種別
一戸建て
住所
愛媛県八幡浜市白浜通
交通
八幡浜駅
徒歩25分

タイガーズマンション麻生・

タイガーズマンション麻生・の画像

賃料
4.5万円
種別
マンション
住所
愛媛県伊予郡砥部町原町
交通
北伊予駅
徒歩74分

松山市北久米町の一戸建て

松山市北久米町の一戸建ての画像

賃料
4万円
種別
一戸建て
住所
愛媛県松山市北久米町
交通
北久米駅
徒歩9分

Sora-La祝谷 弍番館

Sora-La祝谷 弍番館の画像

賃料
4.4万円
種別
アパート
住所
愛媛県松山市祝谷東町
交通
道後温泉駅
徒歩19分

トップへ戻る

来店予約