いつも思う、何故、年末の数日に
あれだけの労力を注ぎ大掃除をし、
1日から数日ダラダラ過ごしてしまうのだろうか・・・
それなら掃除を小分して正月から動けばいいものをと
自分に問いかけている 大洲駅前店西です。
2022年は 2が沢山入っているので
猫好きな私にとって格別な年になりそうな予感。
時々、家のにゃんずの事を書いておりますが、
にゃんの中の1匹は前足お手てが1本ありません。
わが家に来たときにはすでにこの状態でした。
お手てが無いことを、
(そーいや手が無いんだった。)
と、ふと瞬間に思うぐらいで・・・
押し入れの中段にぴょんと飛び乗ったり
階段を上り下りしたり、室内を時々走りまわったり
他のにゃんとなにも変わりません。
この子が家に来たのは約10年前、その時すでに親猫
そしてお腹の中に・・身ごもって家にやってきました。
そして・・何歳になるのかわからぬまま。
性格はとっても臆病で今でも少し人間が怖いのかもしれません。
ちなみにもう一枚
後ろにぼやけて写っているのが 保護後産んだ子供です。
毛の感じそっくりです。
忘れてました‥名前はちゃい子です。
ちゃい子が今は幸せだと思ってくれていたらいいなー。
㉔