株式会社NYホーム > 株式会社NYホームのスタッフブログ記事一覧 > 単焦点カメラの話。【カーサグラン余戸】にて

単焦点カメラの話。【カーサグラン余戸】にて

≪ 前へ|カツは煮るもの『YANO屋食堂』   記事一覧   桜の季節となりました|次へ ≫
カテゴリ:松山市駅西店 物件情報

ミラーレスカメラの話



カメラ撮影の沼の入口に入り込んでしまった大野です。とにかく毎日いろんな物件写真や風景写真などを撮りまくっています。家に帰れば、ネットやYoutubeでいろいろ検索して撮影方法やテクニックのお勉強。(FP2級の試験勉強はどうしたんだい!?)

フルサイズ一眼カメラではありません。APSーCセンサー内臓のミラーレスカメラ「CanonEOSKissM2」を相棒にして3つのレンズを所有しています。標準キットのレンズ・広角レンズ・単焦点レンズ(通称:パンケーキレンズと呼ばれるもの)近々三脚も買わなきゃです。

外観や風景、室内写真は主に広角レンズを使用して撮影しています。

【リノベーションしたカーサグラン余戸607号のリビング】


【2面バルコニーのカーサグラン余戸607号、西側のベランダより】


広角は、その名の通り横に広く、後ろに引いたような画角になります。スマホほど色鮮やか過ぎないように設定して明るさだけではなく自然な雰囲気を出せるのがミラーレスカメラですね。

【リノベーションしたカーサグラン余戸607号お部屋からリビングを見た感じと間取りと詳細】



↓↓↓ 詳細へ

カーサグラン余戸

カーサグラン余戸

7.6万円
2LDK
愛媛県松山市余戸東2丁目
伊予鉄道郡中線「余戸」駅 徒歩3分


単焦点レンズとは?



単焦点レンズ(通称:パンケーキレンズ)はズームが出来ず、焦点が単一。そのため、厚みがあまりないので見た目がまるでパンケーキのようだ。というのが相性の語源だそうで。このレンズは非常に明るく撮影出来るので、焦点を合わせた場所以外がボケやすくなります。どこに焦点を当てるのか?どこをどう、そしてどれくらいボヤかすのか?がポイント。最初にある程度出来上がりの構図が頭に浮かんでいる方が良いんでしょうね。

【リノベーションしたカーサグラン余戸607号のキッチン】


【リノベーションしたカーサグラン余戸113号にあるガスコンロ】


【リノベーションしたカーサグラン余戸113号の居室にあるエアコンとリモコン式の照明器具】


【リノベーションしたカーサグラン余戸113号にあるWifiのコンセント】


【リノベーションしたカーサグラン余戸113号のTVモニターホン】


【カーサグラン余戸113号の間取り】


↓↓↓ 詳細へ

カーサグラン余戸

カーサグラン余戸

5.2万円
3LDK
愛媛県松山市余戸東2丁目
伊予鉄道郡中線「余戸」駅 徒歩3分


まだまだ修行中の身なのですが、カメラの撮影は、物件の紹介と似ているな~と思います。なにを伝えたいか?どこに焦点を当てるのか?明るさは、構図は、角度は?ピントは?。ボケさすのか、クッキリ映すのか?。常に着地点を見据えながらシャッターを切っていく様は、どのようにお客様に物件の良さや特徴を伝えていくのかとまるで同じように感じます。カメラ楽しい。奥深い。

今後、少しずつ上達していくはずなので乞うご期待。もうじきインスタのフォロワーが1000人になります。1000人超えたら会社のインスタも始めるつもりです。そこからが本番だ。あ~三脚と望遠レンズとシンデレラレンズ欲しいっス。笑
≪ 前へ|カツは煮るもの『YANO屋食堂』   記事一覧   桜の季節となりました|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


第2八束ハイツ

第2八束ハイツの画像

賃料
4.2万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市西石井1丁目
交通
いよ立花駅
徒歩20分

ピカデリーサーカス・

ピカデリーサーカス・の画像

賃料
3.38万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市和泉北1丁目
交通
土橋駅
徒歩15分

余戸徳和ビル

余戸徳和ビルの画像

賃料
3万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市余戸東2丁目
交通
余戸駅
徒歩3分

松山市土居田町のマンション

松山市土居田町のマンションの画像

賃料
3.6万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市土居田町
交通
土居田駅
徒歩5分

トップへ戻る

来店予約