こんにちは、本部の岡本です。
先日、近くの神社で【どんと焼き】に参加してきました。
どんと焼きとは何かみなさんご存じでしょうか?
毎年1月中旬くらいに 全国的に行われている火祭りのことで、
お寺や神社で、お正月飾りのしめ縄や門松、お札を燃やして、一年間の無病息災を願う伝統行事です。
「どんど焼き」という方が一般的なのかもしれませんが、
わたしの住む地域では【どんと焼き】と言われています。
自宅の玄関に飾っていたしめ縄を燃やしていただき、
ぜんざいや紅白餅のふるまいがあったので頂いて帰りました。
自分の家の辺りでは、
回覧板でお知らせが回ってきます。
お知らせがない場合は、ちかくの神社のHPに載っているかもしれません。
ぜひ、地域の伝統行事に参加してみてください。