松山市・大洲市の賃貸・不動産なら株式会社NYホーム > 株式会社NYホームのスタッフブログ記事一覧 > 上浮穴郡久万高原町柳井川にある廃校になっていた柳井川小学校跡に移転OPENしたドイツ料理のお店「モルゲン」さんに行ってきたよ♪

上浮穴郡久万高原町柳井川にある廃校になっていた柳井川小学校跡に移転OPENしたドイツ料理のお店「モルゲン」さんに行ってきたよ♪

≪ 前へ|松山市南堀端町にあるリジェール松山の屋上で実施中「松山城の見えるビアガーデン」の焼肉コースを堪能してきました♪   記事一覧   僕の夏休み!? 2024。|次へ ≫
カテゴリ:グルメ情報

モルゲンビアホール ~久万高原町柳井川



大野です。今年の3月6日に引越しを終えて5ヵ月が経過。もうすっかり新生活にも慣れてきました。新生活ではありません。もうただの「生活」の毎日です。(^^♪

そんな僕ですが、松山市に来てもう28年くらいになります。人生の半分は松山市に住んでいる事になります。それまではあちこち移動していましたが、出身は久万高原町。合併前は柳谷村という田舎です。高校を卒業するまでお世話になった地域です。小学校は、柳井川小学校というところに行きました。僕が3年生から4年生に上がるタイミングで旧校舎を取り壊し、5年生の3月に新築された校舎です。それがもう随分前に廃校になりました。

ちなみに中学校の旧校舎は取り壊してなくなっており、同じ敷地にあった学生寮が今はベトナムハウスチャムさんという宿泊施設とお店になってます。

ここも、最後の方は柳谷小学校という名前になり、保育園+小学校+中学校の一貫校のようになっていたそうです。エスカレーター式の優秀校だったわけですね。(^^♪


★物件情報をチェックしたい方はこちらをクリック★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


さ、今日の話は「柳井川小学校」の跡地の方でした。


↓こちらは、不動産に関する全般のお問合せ先

></p></div>

↓ビジネスLINEでお部屋探しの依頼などは、
   友だち追加 


毎回思いますが、GOOGLEさん、田舎だからって地図が手抜きになっていませんか?って感じですが、実に正確な地図です。何もないという意味においてですけど。この柳井川小学校は、国道33号線を高知県に向かって行く途中の「龍宮大橋」という青い橋を渡った所にあります。知らない方には分かりにくいかもです。

【小学校から龍宮大橋と国道33号線を見た感じ】


当時は三角屋根のお洒落な校舎と随分話題になったものです。


入り口には昔のままの表示が



★物件情報をチェックしたい方はこちらをクリック★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ポストも柳井川小学校のまま


この門、超懐かしい、、、、、否、エモい。


そんな場所に移店OPENしてくれたのが松山市宮西のフジグラン松山近くで長くお店をされていたモルゲンさん。廃校を改装する形なので随分苦労されたようですが、無事8月12日にOPENです。実家で一人暮らしをしている母親を連れて行ってきました。



テイクアウトもやってます。


昔あった池のそばに置いてあったものが使われている。
活かしてくれてありがとう、モルゲンさん!


お店に入ると当時の黒板が、、、、
そうなんです。呼称は「やな小」


受付の場所は、旧職員室。


ここで注文を決めて最初にお支払いを済ませます。
なんとPayPay使えます。
昭和と令和の時空を超えて、、、、、。

食べる場所は、旧校長室か保健室



【写真はポークカツ】


【こちらは、母が頼んだハンバーグセット】


学校の隣には川があるので、向かいの山や川を眺めながらの食事となります。昔はよく運動場で野球をして打ったボールが柵を超えて川に落としてしまい、真っ暗になるまでみんなで白いボールを探した思い出があります。ボールを探す事も遊びの一部になってたっけ。小さい頃なんて帰りに先生とウナギの仕掛けして帰って翌朝にはウナギがとれたりしてたもんね。給食センターにもっていって給食で特別にかば焼き出してもらったりしてね。(^^♪



↓当時の運動場はこんな感じ。


面影なし。(笑)奥の方に見える建物が保育園。そこにも通ったもんな。

↓この写真はどの部分でしょう?


校舎が新しくなった時に新設した、隣にあった体育館への連絡通路。それまで隣にある体育館はそれぞれの入り口が離れていたから結構遠かったんです。それがここを通ればすぐに遊べるようになった。当時、この連絡通路を付けるという発想に「大人の考えることはすげぇな」と先生に無茶苦茶お礼を言った記憶もある。ここもエモい。

食事してたら「満(マン)さん!」と声かけられました。この呼ばれ方を僕がするのは小中学校の時の友達や先生しかいない。振り返ったら、弟の同級生だった子が家族連れで食事してた。その子のお父さんにも随分世話になってたから一気に昔話に花が咲いて。正直、誰か知った人が来てるかな?と思ってたので嬉しかった。

そんな、場所です。モルゲンビアホール(柳井川小学校跡地)
是非行ってみてください。駐車場も広いです。

----------

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


松山市・大洲市の賃貸物件、その他、売買や事務所店舗、駐車場など松山市・大洲市の不動産でお悩みなら、お気軽に弊社株式会社NYホームへお問い合わせください。


↓↓松山市~近郊中予地区のお部屋探しは↓↓

 

↓↓大洲市~近郊南予地区のお部屋探しは↓↓



ビジネスLINEと不動産関連ブログの紹介



↓ビジネスLINEでお部屋探しの依頼など
友だち追加 

 ↓こちらのブログもチェックしてみてください。

 


 

 

 

≪ 前へ|松山市南堀端町にあるリジェール松山の屋上で実施中「松山城の見えるビアガーデン」の焼肉コースを堪能してきました♪   記事一覧   僕の夏休み!? 2024。|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

大野 満 最新記事



大野 満

賃貸仲介と管理の不動産業界歴が22年になります。松山市で一人暮らし歴28年で得意なエリアは松山市の城南や久米地域です。宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士、住宅ローンアドバイザー、松山観光文化コンシェルジェ中級等の資格をもっています。2022年から社内でWEB戦略や売買に力を入れ、2023年からはSNSにも手を出した麺スタグラマー。2024年3月には自分自身も引越しをして持ち家生活はじめました。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


fuful鷹子

fuful鷹子の画像

賃料
6.5万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市鷹子町
交通
鷹ノ子駅
徒歩3分

Belle Lead Figues A棟・B棟

Belle Lead Figues A棟・B棟の画像

賃料
6.8万円
種別
アパート
住所
愛媛県松山市桑原4丁目
交通
福音寺駅
徒歩17分

フロントフィールド

フロントフィールドの画像

賃料
5.5万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市木屋町4丁目34-2
交通
木屋町駅
徒歩4分

Belle Lead Figues A棟・B棟

Belle Lead Figues A棟・B棟の画像

賃料
7.5万円
種別
アパート
住所
愛媛県松山市桑原4丁目
交通
福音寺駅
徒歩17分

トップへ戻る

来店予約