松山市・大洲市の賃貸・不動産なら株式会社NYホーム > 株式会社NYホームのスタッフブログ記事一覧 > 松山市南久米町にある【昼は定食】【夜は居酒屋】の落ち着いた雰囲気のお店「彩食亭長月」

松山市南久米町にある【昼は定食】【夜は居酒屋】の落ち着いた雰囲気のお店「彩食亭長月」

≪ 前へ|今年も後1ケ月 雪だるまとウサギ   記事一覧   西予市宇和町の物件紹介『Timone202号』~ 1SLDKのお部屋~|次へ ≫
カテゴリ:グルメ情報

彩食亭「長月」 ~松山市南久米町~


↓こちらは、不動産に関する全般のお問合せ先

></p></div>

↓ビジネスLINEでお部屋探しの依頼などは、
   友だち追加 

国道旧11号線沿い、北久米駅から少し久米駅の方に進んだ場所。スーパー日東さんの手前におすすめのお店があります。「彩食亭長月」さんといって、居酒屋さんなのですがお昼は定食をメインとしているお店です。敷地は道路沿いなんですが駐車場があって、奥に建物がある関係で少し分かりづらいかもしれません。


そのためか、入口には綺麗で目立つ看板が付いています。
開いてますよ~のランプも点灯しています。


看板にも書かれてあるとおり、「昼は定食」「夜は居酒屋」というのが最も分かりやすいお店の特徴。店内は、料亭の様な落ち着いた雰囲気でカウンターが並び、初めて入る時は少し構えてしまうかもしれないような威厳を感じます。でもお店の方の物腰が柔らかいのですぐに落ち着くはず。僕がそうでしたもの。

【メニュー 表】


定食と言っても、何定食があるんだろう?お肉、お魚、フライ系、中華?気になって早速メニューを見てみれば、、、、、。メニューのラインナップ凄くないですか?思いついた定食がほとんどメニューに載っているのか?と思うくらい充実のラインナップ。これならWBCも戦えるな、、、。(?)これは予選がいるな。自分の頭の中にAブロック・Bブロック描いて今食べたいメニューを戦わせて上位2つのメニューを決勝でトーナメントにして・・・。(WBCってそういう意味ね)

【メニュー 裏】


さすがドリンクメニューも豊富。お昼なので頼みはしないんだけど、次回、夜のWBCが開催される機会があればこれまた予選の総当たり戦が必要だな。(笑)ま、僕は生ビールが優勝候補だけんどね。(笑)


さて、昼のWBC(?)優勝したのはマグロの刺身定食。お昼にマグロを食べるなんて僕も勝ち組やん(!)雰囲気がそうさせたのか、魚が食べたくなったのさ。美味しいくいただきました。定食はご飯のお代わり無料でした。だとしても、お昼にお代わりは滅多にしないんだけど一口御飯を食べた瞬間に「お代わりしよう!」って決めた。御飯が美味い。定食でこれ大事。御飯が美味しいかどうか。これはお代わりさせる御飯だ。おかげでマグロはもっと美味く感じました。


久米地区と言えば、
お店の近くに単身向けのおすすめ物件
リンクを貼っておきます。
-------------------------------------------
↓詳細は物件名をクリックしてください。

メゾン伏木

メゾン伏木

2.7万円
1K
愛媛県松山市北久米町
伊予鉄道横河原線「北久米」駅 徒歩2分
-------------------------------------------
↓詳細は物件名をクリックしてください。

ブランフォーレ南久米

ブランフォーレ南久米

2.98万円
1R
愛媛県松山市南久米町24-66
伊予鉄道横河原線「久米」駅 徒歩6分
--------------------------------------------

最後に韻踏みま~す!

明るい店内、美味しい食事。
わたくし、またこちらに来た暁には、
行きたい、長月。

----------

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


松山市・大洲市の賃貸物件、その他、売買や事務所店舗、駐車場など松山市・大洲市の不動産でお悩みなら、お気軽に弊社株式会社NYホームへお問い合わせください。


↓↓松山市~近郊中予地区のお部屋探しは↓↓

 

↓↓大洲市~近郊南予地区のお部屋探しは↓↓



ビジネスLINEと不動産関連ブログの紹介



↓ビジネスLINEでお部屋探しの依頼など
友だち追加 

 ↓こちらのブログもチェックしてみてください。

 


 

 

 

≪ 前へ|今年も後1ケ月 雪だるまとウサギ   記事一覧   西予市宇和町の物件紹介『Timone202号』~ 1SLDKのお部屋~|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

大野 満 最新記事



大野 満

松山市で一人暮らし歴28年の経験に基づいたいろんな経験や失敗談などを踏まえた提案をするように心がけています。2022年から社内でWEB戦略や売買に力を入れ、2023年からはSNSにも手を出した麺スタグラマー。そして、2024年3月には自分自身も引越しをする事になりました。住宅ローンアドバイザーの資格の次は、FP2級(ファイナンシャル・プランニング技能士2級)の資格試験に挑戦予定です!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


南久米町 片岡(英)借家・

南久米町 片岡(英)借家・の画像

賃料
5.5万円
種別
一戸建て
住所
愛媛県松山市南久米町
交通
久米駅
徒歩12分

松山市畑寺4丁目のマンション

松山市畑寺4丁目のマンションの画像

賃料
5.5万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市畑寺4丁目
交通
北久米駅
徒歩12分

第2八束ハイツ

第2八束ハイツの画像

賃料
4.2万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市西石井1丁目
交通
いよ立花駅
徒歩20分

愛媛国際貿易センター(アイテムえひめ)ビジネスオフィス

愛媛国際貿易センター(アイテムえひめ)ビジネスオフィスの画像

賃料
38.775万円
種別
事務所
住所
愛媛県松山市大可賀2丁目1-28
交通
山西駅
徒歩21分

トップへ戻る

来店予約