松山市・大洲市の賃貸・不動産なら株式会社NYホーム > 株式会社NYホームのスタッフブログ記事一覧 > 徳島県 剣山へ登ってきました

徳島県 剣山へ登ってきました

≪ 前へ|5月にOPEN!北条辻にある聖カタリナ大学正門前にある麵屋颯-sou- 特製中華そばがおすすめ。   記事一覧   オートロック付のバイク置場のあるマンション ~アルファプレミアム高砂~|次へ ≫
カテゴリ:日々のつぶやき

休日の過ごし方 ~山登りへ~



朝のラジオ番組に投稿し、
採用をされることを楽しみに朝早く家を出れるようになった
大洲駅前店西です。

昨年から山登りの楽しさを覚え
今年初めての山登りへ
登ったお山は四国では2番目に高い標高1955m徳島県の剣山

昨年、石鎚山へ登り、標高も30mしか変わらないので
同じように大変なんだろうな・・・と覚悟して挑戦したのですが
1750mまではリフトがあり、歩く距離、アップダウンも少なく楽しい山登りができました。
山頂からの写真、この日は曇ったり晴れたりの一日でした



石鎚山と違ってなだらかな山頂です。
牧場のような光景だ・・
登っている人は少なかったのですが
気さくに話しかけて下さる方が多くて、
色々な方とお話ししているうちに
剣山山頂から続く次郎岌(ジロウギュウ)行きやすいから行ってみたらいいよ。と言われ
それじゃ~行ってきます!と
次郎岌に向かうことに。
リフト降り口から剣山山頂まで950mと1㎞も歩かなかったのに
剣山山頂から次郎岌まで1450mの距離・・・
向かう途中の標識で距離を知り・・・引き返そうか…向かおうか・・・と悩み
せっかく剣山へ来たんだからとめげず次郎岌まで足を運びました
次郎岌に向かう途中、剣山山頂へ向けて撮った写真です。※斜面に鹿もいましたよ。
次郎岌頂上です標高1930m
着いた頃には曇
ペットボトルのスポーツドリンク500mℓしか持参していなかった私・・・
次郎岌までから剣山山頂へ戻っている途中
いつもと違うしんどさが・・・もしやこれは熱中症の初期症状か???
このままでは倒れてしまうかもという苦しさに襲われ・・
ここで倒れたら人が少ないからすぐに助けてもらえないだろうな・・・
と思いながら休み休みながらようやく剣山山頂まで戻ることができ、
なんとか、水分を補給し体調も落ち着き、、、
昨年、石鎚山に登った時も足か攣って反省したのに
何やってんだか…と自分に嫌気がさしながら下山。
愛媛から徳島、同じ四国でも遠い・・・
でも、来年もまた登山し剣山に来よう!!と心に決めた西でした。

 





↓↓松山市~近郊中予地区のお部屋探しは↓↓

 

↓↓大洲市~近郊南予地区のお部屋探しは↓↓

 



ビジネスLINEと不動産関連ブログの紹介


↓ビジネスLINEでお部屋探しの依頼など
友だち追加 

 ↓こちらのブログもチェックしてみてください。

 

 

 

 

 

 

≪ 前へ|5月にOPEN!北条辻にある聖カタリナ大学正門前にある麵屋颯-sou- 特製中華そばがおすすめ。   記事一覧   オートロック付のバイク置場のあるマンション ~アルファプレミアム高砂~|次へ ≫

タグ一覧

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

西 律子 最新記事



西 律子

大洲市内の物件の事ならキーワードを言っていただけたら、物件の名称・間取り・金額・特徴などすぐに答えれるまでの勤務年数になりました。お部屋・地域のことなど気軽にご相談ください。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


八束マンション・

八束マンション・の画像

賃料
4.3万円
種別
アパート
住所
愛媛県松山市西石井1丁目2-30
交通
いよ立花駅
徒歩21分

コラボハウス

コラボハウスの画像

賃料
66万円
種別
店舗事務所
住所
愛媛県松山市朝生田町5丁目
交通
いよ立花駅
徒歩11分

アネックス堀川

アネックス堀川の画像

賃料
5.3万円
種別
マンション
住所
愛媛県大洲市菅田町菅田
交通
新谷駅
徒歩56分

コーポサニーサイド

コーポサニーサイドの画像

賃料
4万円
種別
アパート
住所
愛媛県松山市来住町234-5
交通
久米駅
徒歩15分

トップへ戻る

来店予約