GWの過ごし方
皆さん、GWはいかがお過ごしだったですか?
後半天気が少し崩れましたが、晴天の日も多く、各地の観光地は賑わっていたようです。コロナ禍となって以降、やっと今までの連休らしい状況になったように思います。ちょっとホッとしますね。今月から感染症の扱いも5類となり、状況がどう変わって行くのか見定めていく事になりますが、うがいや手洗いなどの習慣は継続したいですね。
さて、そんなGW期間。僕は大半を体調不良により大人しく部屋で過ごしていました。折角あちこちに行ける環境になったというのに。それでも、連休前に一泊二日のホテルを予約していました。試験勉強を環境を変えてしたいという思いと、朝夕二食付きで8,000円くらい(しかも、さらにじゃらんのポイントが貯まってて)でGW期間の5日にお部屋が空いていたから。
【ターミナルホテル東予】
【2階には紅葉亭という食堂があります】
【6階のお部屋、なかなかの眺望】
【チケット類】
夕食チケット、朝食券や館内の案内を受付けでいただきました。このへんはどこのホテルでも普通なんですが、大浴場のパスワードと、生ビール半額券!
大浴場は1カ所なので、時間によって男性と女性をわけているタイプ。16時にチェックインをしたらフロントの方に「今からでも入浴出来ますよ!」って教えていただきすぐ入浴しました。洗い場が6カ所とけして広い浴室では無かったですが、とても気持ちの良いお湯でした。食事の前に行けて良かった。
【夜の和定食】
生ビールが進みます。(笑)
半額だから、料金が半分で済む。
と考えるのか
同じ料金で倍の量飲める!
と考えるのか
おもわず鶏唐揚げを追加しちゃった。
その後、夜にまた温泉入り、朝も入って・・・満喫。
【和朝食】
朝もプレートの和定食。おかずの種類がとっても多い。
写真には写っていないけど、これ以外に、
カレーライス、お茶漬け、パンなどがセルフサービスで置かれてた。
これ食べた後に、カレーライスを食べちゃった。
朝も満喫。
食堂の店員さん、皆さんテキパキと動かれていて快適でした。
良いホテル見つけた。また来よう。
たまに外泊すると気分転換になって良いですし
接客の参考になったりして刺激を受けます。
元気をいただいて帰ってきました。
西条方面でホテルを探す場合は是非!
おすすめホテル情報でした。