大洲市プチ観光、第2弾♪
『臥龍山荘』と一緒に立ち寄ることになった『盤泉荘』
恥ずかしながら知らない観光地でした。
地図を辿りながら住宅地を歩いていくと、
歩を進めながら何があるか疑心暗鬼だったのが、目にした途端にテンションあがりま
建物内部は期待を裏切ることなく、素敵な空間。
100年ほど前にフィリピンで貿易業を営み成功した松井氏が東南
鬼瓦に「K・M」とイニシャルがデザインされていたり、
3階には当時にしては珍しいバルコニーがあり肱川や冨士山(
中でも感動したのが横穴式の井戸。
裏山の岩盤を横に堀り進み水源を確保する横井戸があります。
水道のない時代、
裏庭も素敵でした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
『臥龍山荘』とはまた違った味わいある建物でした。
近場でも知らない観光地があることを実感
他にもいくつか散策し大洲を堪能しました。
また違った場所を観光してみたいなーと思いました (*^o^*)/~
松山市・大洲市の賃貸物件、その他、売買や事務所店舗、駐車場など松山市・大洲市の不動産でお悩みなら、お気軽に弊社株式会社NYホームへお問い合わせください。
↓↓松山市~近郊中予地区のお部屋探しは↓↓
↓↓大洲市~近郊南予地区のお部屋探しは↓↓
ビジネスLINEと不動産関連ブログの紹介
