松山市・大洲市の賃貸・不動産なら株式会社NYホーム > 株式会社NYホームのスタッフブログ記事一覧 > 天下一品とローソンがタッグを組んだ「天下一品監修ラーメン」

天下一品とローソンがタッグを組んだ「天下一品監修ラーメン」

≪ 前へ|初夏の大掃除   記事一覧   中国地方のお楽しみ ~海を渡って~|次へ ≫
カテゴリ:グルメ情報

天下一品監修ラーメン知ってますか?



ラーメン情報の外伝です。天下一品とローソンがコラボして「天下一品監修ラーメン」という商品をだしているのをご存じですか?そうです、あの天下一品です。→ 天下一品ホームページへ

あの、こってりラーメンの天下一品。かつて河内家菊水丸さんや、ベッキーさんをイメージキャラクターに起用して社長さんまでがCMに登場していた、あの天下一品。

実は、店内飲食だけではなくテイクアウト用のラーメンもあるのですが、それは割とちゃんと作る系の天下一品ラーメン。だから賞味期限がとても短かったりするんです。

そこで、この冷凍の天下一品監修ラーメン

器のままレンチンで食べられる。器は食べ終わったら捨てるだけ。そんな超簡単な冷凍ラーメン。最近の冷凍技術の向上は凄まじいというから期待大です。

袋を開けたらこんな感じ。
ん??
大丈夫かいな?

袋に書いてあったとおり
500Wで9分半・・・
けっこう長いな。
待つ間チャーハン作りながら。

で、完成したのがこちら。


見た目は流石に、お店で食べる天下一品ラーメン!とはいきませんが雰囲気は出ている。匂いなんかもそれっぽい。(監修ラーメンだからそれっぽくないと困るんですけどね)

食べてみた感想は・・・麺が少し柔らかいかな。スープはわりと再現出来ているように思う。こってり度がもっとあればもっと近くなる。もしかしたらレンチン時間も影響するのかもしれないね。

本場の天下一品は、スープを飲み進めると器の内側に「明日もお待ちしています。」という文字が見えるようになっています。この冷凍バージョンもそうだったら良かったな。

天下一品行った事ないけど一度食べてみたい。っていう人にはちょうど良い商品かもしれない。金額も本場に比べたら随分安く販売されているので。お試しあれ。
≪ 前へ|初夏の大掃除   記事一覧   中国地方のお楽しみ ~海を渡って~|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

大野 満 最新記事



大野 満

松山市で一人暮らし歴28年の経験に基づいたいろんな経験や失敗談などを踏まえた提案をするように心がけています。2022年から社内でWEB戦略や売買に力を入れ、2023年からはSNSにも手を出した麺スタグラマー。そして、2024年3月には自分自身も引越しをする事になりました。住宅ローンアドバイザーの資格の次は、FP2級(ファイナンシャル・プランニング技能士2級)の資格試験に挑戦予定です!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


南久米町 片岡(英)借家・

南久米町 片岡(英)借家・の画像

賃料
5.5万円
種別
一戸建て
住所
愛媛県松山市南久米町
交通
久米駅
徒歩12分

松山市畑寺4丁目のマンション

松山市畑寺4丁目のマンションの画像

賃料
5.5万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市畑寺4丁目
交通
北久米駅
徒歩12分

第2八束ハイツ

第2八束ハイツの画像

賃料
4.2万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市西石井1丁目
交通
いよ立花駅
徒歩20分

愛媛国際貿易センター(アイテムえひめ)ビジネスオフィス

愛媛国際貿易センター(アイテムえひめ)ビジネスオフィスの画像

賃料
38.775万円
種別
事務所
住所
愛媛県松山市大可賀2丁目1-28
交通
山西駅
徒歩21分

トップへ戻る

来店予約