株式会社NYホーム > 株式会社NYホームのスタッフブログ記事一覧 > machipay(まちペイ)

machipay(まちペイ)

≪ 前へ|南久米町「粂のぼったん」ランチもおすすめです。近隣におすすめ物件もあります!   記事一覧   石鎚山登山|次へ ≫
カテゴリ:イベント
大野です。
各地域で「プレミアム付商品券」が出ているようです。
でも、これ地域によって若干違うようですね。

実家である久万高原町だと
1人につき1万円分の商品券が配布されました。
久万高原町限定ですがけっこういろんなお店で使えます。
(もちろん期限も決まっていますが)
高齢者にはタクシーチケットまで出たようです。
凄いし、羨ましい。

松山市は、プレミアム付き商品券の販売になるようです。


1セット5,000円で購入をして、
6,000円分と6,500円分のチケットを買う形式です。
こちらは、誰か別のスタッフが詳しく書くであろうと思います

僕は、松山市限定の決済サービス「まちペイ」の紹介を。


松山市内限定のキャッシュレスサービスで、
チャージをして買い物をする形式です。
事前チャージ制だから使いすぎる心配がなく安心ですね。

こちらが優れているのは、
クレジットカードからのチャージも可能なところ。
お手持ちのクレジットカードからチャージ出来るので
クレジットカードでその分、買い物をしたような扱い
(クレジットカードのポイントも貯まるということ)

そのうえで、買い物をした分が
まちペイのポイントでも貯まるのでありがたいです。

今回は、
2022年9月1日(木)~2023年1月15日(日)の期間
最大30%のポイント還元が受けられます。(飲食店限定)

利用対象 松山市在住者及び通勤・通学者・観光客等
利用方法 対象店舗を利用した際「まちペイ」で決済する

詳しくは↓

ポイントっていつの間にか貯まっているから嬉しいものですが
こういう機会とか狙って買い物するともっと貯まります。

お勧めです!!
≪ 前へ|南久米町「粂のぼったん」ランチもおすすめです。近隣におすすめ物件もあります!   記事一覧   石鎚山登山|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

大野 満 最新記事



大野 満

松山市で一人暮らし歴28年の経験に基づいたアドバイスやいろんな失敗談などをお伝えするよう心がけています。2022年4月からは社内でのWEB戦略や売買に力を入れていこうとしており、2023年からはSNSにも手を出そうとしている麺スタグラマー。住宅ローンアドバイザーの資格を取得したので、次はFP2級(ファイナンシャル・プランニング技能士2級)の資格試験に挑戦予定です!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


ピカデリーサーカス・

ピカデリーサーカス・の画像

賃料
3.38万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市和泉北1丁目
交通
土橋駅
徒歩15分

桂ビル事務所

桂ビル事務所の画像

賃料
16万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市朝生田町4丁目
交通
いよ立花駅
徒歩17分

カーサ針田 B棟

カーサ針田 B棟の画像

賃料
5.3万円
種別
アパート
住所
愛媛県松山市針田町
交通
余戸駅
徒歩10分

カーサ針田 C棟

カーサ針田 C棟の画像

賃料
7.2万円
種別
テラス
住所
愛媛県松山市針田町
交通
余戸駅
徒歩10分

トップへ戻る

来店予約