松山市・大洲市の賃貸・不動産なら株式会社NYホーム > 株式会社NYホームのスタッフブログ記事一覧 > 湊町 麺と向かって鰹 9月12日にOPENしたサイフォン抽出本格鰹出汁拉麺

湊町 麺と向かって鰹 9月12日にOPENしたサイフォン抽出本格鰹出汁拉麺

≪ 前へ|こんな会社です。   記事一覧   休日の過ごし方|次へ ≫
カテゴリ:地域の情報
松山南店 大野です。
最近、体調管理のためラーメン屋さんに行く回数が減りました。
以前が行き過ぎていたので、今でも行ってる方かもですが。

不思議なものでラーメン屋さんに通ってなくても
OPEN情報などは入ってくるもので気になるお店が増えていきます。
そんな中、一番気になっていたのがここ
麵と向かって鰹(カツオ)


もう、まず名前が好きです。
「鰹だしを使った」の表現の置き換えというか。
「駆け抜けて軽トラ」みたいで。(比喩の比喩)
こちらは、お笑いコンビですけどね。

ラーメンは、塩と醤油の2種類
あと、レアチャーシュー丼っていうメニューもありました。

サイフォンで抽出した鰹出汁
その鰹は、鹿児島県産本枯節使用
麺は、北海道産小麦粉春よ恋使用
こだわりが見えます。

塩ラーメンと煮卵を注文
で、出てきたのがこちら


りょう花の真麺を思わせるシンプルラーメン・・・

が出てくる前にこちらが・・・


トッピングが別で出てくるという珍しさ。
先に麺だけのスープを飲んだから理由が分かった。
シンプルに鰹出汁のスープを飲んでほしいから
なんだと思います。 さすが、駆け抜けて鰹!(店名違う)

混ぜると、こうなります。


うまく出来なかったけど、乗せていくの楽しい。
でも是非、先に乗せないで 最初はシンプルなスープを味わってほしい。

勢いで ぶっこみめし玉追加


めし・カツオ節・あられ・とろろ昆布・三つ葉
これを残ったスープにど~ん! さすが、ぶっかけて鰹!(店名違う)

余すことなく鰹出汁いただきました。
麺と向かって鰹(正式なお店の名前)おすすめです!









≪ 前へ|こんな会社です。   記事一覧   休日の過ごし方|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

大野 満 最新記事



大野 満

松山市で一人暮らし歴28年の経験に基づいたいろんな経験や失敗談などを踏まえた提案をするように心がけています。2022年から社内でWEB戦略や売買に力を入れ、2023年からはSNSにも手を出した麺スタグラマー。そして、2024年3月には自分自身も引越しをする事になりました。住宅ローンアドバイザーの資格の次は、FP2級(ファイナンシャル・プランニング技能士2級)の資格試験に挑戦予定です!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


アネックス堀川

アネックス堀川の画像

賃料
5.3万円
種別
マンション
住所
愛媛県大洲市菅田町菅田
交通
新谷駅
徒歩56分

コーポサニーサイド

コーポサニーサイドの画像

賃料
4万円
種別
アパート
住所
愛媛県松山市来住町234-5
交通
久米駅
徒歩15分

カーサ樹・

カーサ樹・の画像

賃料
2.9万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市中村2丁目
交通
石手川公園駅
徒歩10分

メゾン・プリエ

メゾン・プリエの画像

賃料
2.5万円
種別
マンション
住所
愛媛県松山市緑町2丁目
交通
赤十字病院前駅
徒歩4分

トップへ戻る

来店予約